きょうのひだまり

みんなであそぶとたのしいね

ようやく雨が上がり、子ども達から「きょう、あめじゃないよ」「おそといこう」という声が聞こえてきました。
みんなで外へ飛び出します。


園庭や周辺散策など、自分の行きたい場所で遊びます。
園庭では、転ばずに駆け足で進めるようになったデコボコ道を得意気に往復し…


途中、保育士とタッチ!


楽しくて嬉しくて、何度もやりとりを繰り返します。


散策チームでは、水たまり跡を「ぐじゃぐじゃだね」と笑いながら走ったり…


「ここ、なぁに…?」と土管を見つけたお友達の元へ、保育士がそ~っと草を送り…「うわぁ、トンネルだ!」


保育士と追いかけっこをしたり…






小さなお花を見つけ、「かわいいよ、見て?」と摘みます。


保育士が長い草をとると、「どっちが大きいか見てみる」と、お友達の元へ。
話を聞いていた1才児さんも、めいっぱい空へ伸ばしていました。


そして、保育士の元へ来て測り、「先生より大きいよ」とびっくり。「うわぁ、大きい~」と周りのお友達も驚きます。


お昼ごはんの時間までめいっぱい遊び、みんなで玄関側まで帰ってきましたが…
まだ遊びたくて、くるっと逆走!
保育士に追いかけられるのを楽しみ、ニマニマ笑うひだまりっこたちでした。



【おひるごはん】
*かぼちゃのシチュー
*ほうれん草とキャベツの和え物
*フライドポテト

【おやつ】
*黒ごまグリッシーニ

おひるごはん・おやつ…アマムエクル


カテゴリー

アーカイブ

見学・お問い合わせ

家庭保育園ひだまりでは1日1組限定で、保護者の方とお子さんに園での一日を体験していただく保育園見学を随時受付しております。
毎日の保育のことはもちろん、なんでもご相談ください。

tel 0155-66-4552