2016.04.14
めい~っぱいあそぼ
木曜日、ポカポカ暖かい日になりました。こんな日は、いつもより早く外へ。

ふきのとうを大事に持ち歩いていた2才児さん、1才児さんに「ちょうだい?」と言われ、ちぎって「どうぞ」…優しいね。

ちぎったもの一つひとつが、かわいいお花になっていました。二人のおかげで気がつきました…ありがとう。


広範囲にわたって散歩をしているので、自分のペースで、好きな場所を行ったり来たりします。



水たまりには石を投げ…

投げるうち、大きい石の方が「ポチャン」と音がする事が分かり…

暗黙の了解で、大きな石を取ろうとする二人!おもしろい。

土手の裏にあるグループホーム前で、入所者の方々に会い「こんにちは」!

ぬいぐるみを見せて頂いたり、握手をしふれあいます。



帰り道も、のんびり探索は続きます。のんびり過ぎて、果たして帰れるかが心配になるほど。

土手の登り下りが得意なひだまりっこたち。何度も繰り返します。


「せんせいに~」とふきのとうを。嬉しい、ありがとう。

保育士が吹いた草笛を真似して、フ~。


ひだまりに着いてからも、土管の上に小石を並べ「いらっしゃいませ~」!
おひるごはんまで、び~っちり外遊びを楽しむ子どもたちでした。

【おひるごはん】
*肉じゃが風煮物
*もやしとほうれん草
*豆腐と味噌汁
*ごはん
【おやつ】
*黒糖ペンネ

おひるごはん・おやつ…アマムエクル

ふきのとうを大事に持ち歩いていた2才児さん、1才児さんに「ちょうだい?」と言われ、ちぎって「どうぞ」…優しいね。

ちぎったもの一つひとつが、かわいいお花になっていました。二人のおかげで気がつきました…ありがとう。


広範囲にわたって散歩をしているので、自分のペースで、好きな場所を行ったり来たりします。



水たまりには石を投げ…

投げるうち、大きい石の方が「ポチャン」と音がする事が分かり…

暗黙の了解で、大きな石を取ろうとする二人!おもしろい。

土手の裏にあるグループホーム前で、入所者の方々に会い「こんにちは」!

ぬいぐるみを見せて頂いたり、握手をしふれあいます。



帰り道も、のんびり探索は続きます。のんびり過ぎて、果たして帰れるかが心配になるほど。

土手の登り下りが得意なひだまりっこたち。何度も繰り返します。


「せんせいに~」とふきのとうを。嬉しい、ありがとう。

保育士が吹いた草笛を真似して、フ~。


ひだまりに着いてからも、土管の上に小石を並べ「いらっしゃいませ~」!
おひるごはんまで、び~っちり外遊びを楽しむ子どもたちでした。

【おひるごはん】
*肉じゃが風煮物
*もやしとほうれん草
*豆腐と味噌汁
*ごはん
【おやつ】
*黒糖ペンネ

おひるごはん・おやつ…アマムエクル