きょうのひだまり

もうすぐあきだね

火曜日。
暑さも和らぎ、だんだんと秋の訪れを感じるように…そんな今日はどんぐりの絵本を読みました。




「どんぐり公園にあったの!」
「どんぐりさん帽子かぶってるのあったよ」
「〇〇のは帽子なかった!」
などと教えてくれるのです。









今日は全グループ合同で遊びました。
玄関では月齢の小さなお友達に靴を履かせてくれる月齢の大きな1歳児さん…



扉が開くと、自然と手を取り合って外に出る姿も…!
同学年のお友達を意識し、少しの言葉のやりとりではありますが、関わる楽しさを感じているのです。




園庭に入ると子どもたちは畑のトマトに一直線!



今日は赤いのあるかな?



築山に座って食べたり…




ベンチに座ったり…




縁側で食べる子など思い思いの場所に行き真っ赤に色づいたトマトを頬張るのです。




甘くて美味しいね!




砂場ではお団子作り…



「ギュッギュッ、ギュッギュッってやるんだよ」とお団子を作る保育士の手元をみて、真似してギュッギュッ、ギュッギュッ…



丸いお団子できたね!



ケーキ作りも…
飾り付けも忘れません!





こちらでは、はしご登り!
足腰の力がしっかりついてきているひだまりっこ。怖がることなくズンズン登っていきます…



大きく足をあげて…
上手上手。



1.2歳児さんの姿を見て、「ぼくもやる!」と月齢の大きな0歳児さん…
なんだか嬉しくてご満悦な表情を見せるのです。




月齢の小さな0歳児さんも園庭へ…
保育士の膝の上でゆったりとわらべ歌や触れ合い遊び。心地よい雰囲気に目を合わせ、にっこり笑顔見せてくれるのでした。



【おひるごはん・おやつ】














 

カテゴリー

アーカイブ

見学・お問い合わせ

家庭保育園ひだまりでは1日1組限定で、保護者の方とお子さんに園での一日を体験していただく保育園見学を随時受付しております。
毎日の保育のことはもちろん、なんでもご相談ください。

tel 0155-66-4552