きょうのひだまり

もりだくさんのいちにち

金曜日の朝。
「せんせい、かいじゅうつくって~?」と、私の所にブロックを運んできた2才児さん。
ブロックが下手な私は、子ども達に「ホイルローダーつくって~」「クレーン車つくって~」と言われ、何とか作りますが「ちが~う!」「似てない!」とお気に召さない事がほとんど。
さて、今回はかいじゅう。

ウルトラマンチックなかいじゅうになりましたが、「どうだい…?」「わぁ、かっこいい!」…良かった~。
1才児さんも合流し「おなじのつくって~」とリクエストしてくれました。


大体の体を作ってから「ここにつけてごらん?」と言うと、自分で頑張った1才児さん。側で見守る2才児さんのまなざしも優しく、お手伝いもしてくれました。何気なく気にかけてくれている事が嬉しいです。




今朝は、大きなかぶの大型絵本を読み聞かせしてから…




みんなで、大きなかぶごっこをしました!


うんとこしょ、どっこいしょ…2才児さんに続き、0.1才児さんも真似をします。




かぶが抜けたら、切って、グツグツ煮て、アムアム食べるふり!想像力膨らむ一コマでした。


その後は、外遊びに出かけます。




満足するまで砂埃を巻き上げ、


木の実を採り、


ゆっくり帰り道を歩いていると、カラスの大群もお帰り。
「おうちかえるんでない?」「いっしょだね」と、かわいい子どもたちの声が響くのでした。



【おひるごはん】
*にゅうめん
*高野豆腐と南瓜の煮物

【おやつ】
*うめおにぎり

おひるごはん・おやつ…アマムエクル


カテゴリー

アーカイブ

見学・お問い合わせ

家庭保育園ひだまりでは1日1組限定で、保護者の方とお子さんに園での一日を体験していただく保育園見学を随時受付しております。
毎日の保育のことはもちろん、なんでもご相談ください。

tel 0155-66-4552