2017.05.29
やりたいことをのびのびと
月曜日。
月齢の小さな1才児さんは、水・泥遊びをしました。

初めはそ~っと触っていましたが、だんだん慣れ、楽しくなってきて…

タライに両手を入れて、かきまぜます。

感触が楽しい、ペタペタの泥を作ってみました。スコップですくったり…

タライの中に入れてみることも。

水が好きなお友達・泥が好きなお友達などみんなそれぞれ。



月齢の大きな1才児さんも加わり、お団子やケーキ作り、ペタペタのお山で感触を楽しみ、みんなで真っ黒けになって遊んだのでした。


…さて、月齢の大きな1才児さんは、泥遊び前、園を一足早く出発してお散歩をしていました。

わらを持ってきてくれたり、

蕗を掲げて得意顔!

芝桜、きれいだね…

マーガレットも咲いてきました。ひだまりの散歩道は、自然がいっぱいです。

2才児さんは、園西側へお散歩です。最近とっても仲が良い2才児さん達。手を繋ぎ、ご機嫌で進みます。


通称「わらのいえ」に登ります。細い藁で助け合い登るのがかわいいのです。



散歩道には、水たまりや草花がいっぱい。

不思議を見つけたり、触れて感じたり…やりたい事をのびのび楽しむ2才児さんです。

【おひるごはん】
*むぎごはん
*豆コロッケ
*コールスロー
*アスパラスープ
【おやつ】
*レーズン蒸しパン
おひるごはん・おやつ…アマムエクル

