きょうのひだまり

らいげつは なつまつりがあるよ

木曜日。

玄関からハイハイして自分でお外に出るようになった0歳児さん。
声を出しながら嬉しそうに出てくる姿が愛らしいです。

今日も暑い日。

園庭で水に触れたり、色水遊びをしましたよ。

真っ青な色水に不思議そうな表情を浮かべながらも触れてみます。

シートの上にもベシャベシャべシャッ。
いろんな色があってとってもカラフル。
おててもカラフルにして、日陰で涼みながら夢中で遊ぶ0歳児さんです。

1歳児さんは製作をしてからお外へ行きました。

この間、色水で染めた半紙を白い画用紙に貼ってかき氷を作ります。
いつもと違う紙の感触やきれいに染まった色を見ながら一枚ずつ上手に貼ってくれます。

今回の製作はどの年齢も来月の夏祭りにちなんだものを作ります。
完成したら壁面に展示しますので、ぜひご覧ください。

お外は暑いけど、時々風も吹いていい気持ち。

さぁ、今日も虫探しに行こう!
草をかき分け足を進める逞しい姿を見せてくれる1歳児さん。

あ、かわいいおばけさんもついてきたよ。

どこからか虫の羽音が聞こえてきました。
『しー』っと息を潜めながら探してみます。

『なんかきこえる!』と耳を澄ましてみんなで捜索です。

その途中で葉っぱにくっついてるカタツムリを見つけました。

その他にもバッタやミミズも見つけカプセルの中に入れて、観察です。

ご飯を運ぶありさんを見つけると自分でカポっとカプセルで捕まえるお友達もいました。
とっても上手な捕まえ方にびっくりです。

2歳児さんは、夏祭りのかき氷シロップ作りです。

手洗い、消毒をしっかりして、手袋とマスクをするとみんなやる気満々。
こちらはいちごです。

『いちご、いっぱい!』と大好きないちごに大喜び。
食べたい気持ちをグッと堪えて、みんなのためにシロップを作ってくれました。
瓶の中にいちごと角砂糖を入れていきます。

もういいかな? もう少し。

梅シロップも順調です。

まん丸の梅、可愛いね。
匂いも楽しみながら作ってくれました。

できたら給食さんに『お願いします』
自分で作ったシロップ。大事に大事に抱えて運んでくれました。
いちごちゃんとうめさんには給食室でねんねしてもらおうね。
シロップに変身した頃にまたみんなで見てみよう。

来月はひだまり夏祭り。
美味しい楽しい日になりそうだね。

2歳児さん特製のかき氷シロップもお楽しみに♩

みんなの笑顔いっぱいの1日になりますように。

カテゴリー

アーカイブ

見学・お問い合わせ

家庭保育園ひだまりでは1日1組限定で、保護者の方とお子さんに園での一日を体験していただく保育園見学を随時受付しております。
毎日の保育のことはもちろん、なんでもご相談ください。

tel 0155-66-4552