きょうのひだまり

リズムうんどう&おそとたんけん

金曜日。お人形と川の字に並び、寝かしつけする姿が微笑ましい朝です。


段ボールに1才児さんが乗ると、0才児さんが引っぱりました。重心を後ろにしながら引くと…動いた~!やったね。


自由遊び後は、ピアノに合わせてリズム運動をしました。




ゆっくり、4~5つの形で全身を動かしていくと、手足がポカポカ、背中にはうっすら汗が…。




リズム運動が大好きな子ども達は「うさぎ」で大歓声!


皆と顔を見合わせるのが、楽しい証拠でしたよ。


さて、リズム運動後、ゆったり絵本を見てひと休み。その後、保育士と近場の草むらに入って遊びました。


福寿草の花びらに何度も触れ「おはなだ」「きいろ」と。


雪の中で咲いている花も「み~つけたっ」


イタドリの茎は、枯れていますがピンと立ち、丈夫。


押したり引いたり、揺らしては、葉がパラパラ音を出すのを見聴きします。


水たまりにあった厚い氷。踏む度パリッと音がして、沢山足踏み!とっても気持ちが良いのでした。



【おひるごはん】
*車麩とごぼうのすき焼き風
*ジャガイモと黒ゴマてんぷら
*大根と揚げのお味噌汁
*三分づきごはん

【おやつ】
*パンケーキ

おひるごはん・おやつ…アマムエクル


 

カテゴリー

アーカイブ

見学・お問い合わせ

家庭保育園ひだまりでは1日1組限定で、保護者の方とお子さんに園での一日を体験していただく保育園見学を随時受付しております。
毎日の保育のことはもちろん、なんでもご相談ください。

tel 0155-66-4552