2018.04.16
2しゅうかんがすぎて
月曜日。
新入園児さんが入園し、2週間が過ぎました。
好きな遊びを見つけたり、友達について走っていく姿も出てきましたよ。
0.1才児さんは、いないいないばぁ遊びをしました。
いないいない…
ばぁ!
0才児さんも…いないいない…ばぁ!
バァ!
保育士とスキンシップをとりながら、笑顔が広がる楽しい時間を過ごしましたよ。
2才児さんは、4月の手形をとりました。
腕まくりを勧めると、はりきってまくってくれます。
両手でスタンプ!きれいにできたね。
両手をこすり、馴染ませるのも楽しいのです。
できたよ…!
ぬりぬり、ぺたん…2才児さんみんなで楽しい手形とりでした。
その後は、みんなお外へ。
参観日の振替でお休みだった、保育士の娘も一緒に遊びました。一緒にケーキを作ったり、大切にしたり…
「食べていいよ~!」と沢山運んできてくれます。
「スコップ、上手に使えるね」と褒めると…
照れながら、ザクザク。
坂道を登り下りしたり、
水たまりに小石を入れたり…
アリを自分で掴めて「やったぁ!○○に見せる」…弟に見せる、とはりきるお友達。「早く見せたい!」…お迎えの時間を心待ちにするのでした。
【おひるごはん】
*ごはん
*大根と厚揚げの甘酒煮
*ほうれん草の胡麻和え
*じゃがいもの味噌汁
【おやつ】
*野菜うどん