2023.10.13
ゆっくりじっくり
金曜日。

ギターやピアノの音が聞こえると、自然と集う子ども達。
ひだまりの朝の歌は、この2つの楽器で伴奏を弾きます。
今日は、子ども達に楽器を見せ「おもちゃのチャチャチャ」も歌いました!

思いのままにフリフリ‥!またみんなで歌おうね。

その後、1歳児さんは発表会の取り組みをしました。

ワクワクのお顔、可愛いね。
何をするのかは、まだまだお楽しみに‥!

今日はとっても良いお天気。全園児、元気にお外へ飛び出します。

”1才さん待って待って〜!”と言わんばかりに追いかけていき、ニコニコしてつかまり立ち。

みんなが大好き三輪車。


1・2歳児さんで”かして” ”いいよ” ”やだよ”‥しながら、みんなでじゅんばんこ。





やりとりしてはニッコリ、笑顔がつながるのんびりお散歩でした。


こちらは2歳児さん。ロープを見つけた子ども達、うんとこしょ、どっこいしょを始めます。


一生懸命引っ張り可愛いので、いつか先っちょにいい物を仕掛けておいても良いかもね!と保育士たち。

白いふわふわが飛んできて、両手で包みそっとふーします。
後から「白いクモみたいだったけど、ふわふわだった」と教えてくれました!

おひさまポカポカ、良いお天気。好きなことをゆったり遊んだ子ども達でした。

