2023.12.08
こむぎこねんど&えのぐあそび
金曜日。
今日は強風なので、室内遊びの予定です。朝、保育士が小麦粉粘土を作っていると、お餅に見えたので、みんなで餅つきの歌も歌いました。

その後、クリスマスツリーにみんなで飾り付けをしました。みんなとっても真剣です。


可愛いひだまりっこのところに、サンタさん来るね!

その後、小麦粉粘土に色付けして遊びました。

0歳児さんは、ちぎってのばして、匂いを嗅ぎます。
保育士が「いいにおいだね〜」と言うと、二人で顔を見合わせいいおかおに。

1・2歳児さんは、色んな道具に興味津々!
のばすのが上手!

5色の粘土を細かくちぎった後混ぜて、とても長い時間こねたら、こんなに綺麗な色に。

のばしてちぎるのが楽しい!


ケーキにちくちく模様付け。1つずつ増えていくのが楽しくて、ニマニマです。

こちらは絵の具コーナーです。

一人一人のパレットで、じっくり好きな色を混ぜます。

のびのび、ぐるぐる‥

2つのコーナーを行ったり来たりし、集中して遊んだ子どもたちでした。
