2024.07.18
あつさにまけず
木曜日。
0歳児さんは、ころんころんっとゴザの上を寝返りし、机の下へ。手を伸ばしています。いろんなことができるようになり、みんなを驚かせてくれます。

2歳児さんは、色とりどりのセロハンをペットボトルにを入れています。


お友達と1つのペットボトルに、ポロン。


水を注ぐと‥ひらひら浮いてきてとってもきれい!

紙皿の周りに糊を塗り、セロハンを貼ります。


わ〜!顔が赤くなっちゃった〜!

みんな貼り終わったらテラスに出て、影を写してみました。


みんなが貼ったカラフルな色が、映る・映る!

見せあっこするのも楽しいね!

その後は、隣のプルカで遊びました。



自分の順番を待ちながら、「がんば〜れ」と応援する可愛い姿に感動するのでした。

0・1歳児さんは、道の駅に行きました。

トンネルから「バァ!」と可愛い顔を見せてくれます。



登り降りができる場所になっていて、私たち保育士はみんなが足を踏み外さないよう集中して見守ります。子ども達は、楽しさに溢れてあちこちへ!





奥にはマグネットが貼れる壁があり、ここも大人気。


集中し、横に長く貼るお友達、真剣です。

壁に映っているキラキラした模様をタッチ!

保育士と一緒に網に登ったりし、思い切り体を動かし遊んだ子ども達でした。

