2023.05.30
おさんぽびより
火曜日。
0歳児さんは室内でオーガンジー遊びです。
お友達と”いないいないばぁ”をしては、ニコニコな笑顔を見せてくれます。
オーガンジーで遊んだ後は、砂遊びです。
砂のサラサラや、水のひんやりを楽しみながら、砂遊びをしたのでした。
2歳児さんは、園西側を散策です。
「パパとママにあげるの!」と両手いっぱいにタンポポの綿毛やマーガレットを持つ子ども達。
気がつくとお友達同士で、「これあげる」「交換しよう」とやり取りが始まっているのでした。
奥へ進んでいくと、平均台のような木を発見!
ゆっくりゆっくり慎重に、しゃがみながら木から降りてみます。
“ジャンプでも降りられるよ!”と、ジャンプで木から降りてみるお友達も!
帰り道では、水溜りを見つけ泥団子を作ってから帰ります。
「みて〜、まっくろ!」と泥で黒くなった手を嬉しそうに見せてくれるのでした。
1歳児さんは、ひだまりの森へ行ってきました。
バスの中では、先日お誕生日を迎えたお友達のお祝いをしました。”はずかしい〜!”と手で顔を隠す可愛らしい姿も見せてくれます。
森に着くと、まずは野菜の水やりです。
”大きくなれ〜!”と真剣な表情で水やりをしてくれます。
小さなお友達も縁に座って水やりをしてくれましたよ。
いっぱい水を飲んで大きくなるといいね!
岩場では、上にいるお友達へ「おいで!」とすると、二人ともどんどん近づいていき…
ピッタンコ!とくっついてしまう、可愛らしい場面も!
羊にも、ご飯をあげて森を大満喫してきた1歳児さんなのでした。