2021.12.17
おもちつき
金曜日。
今日は楽しみにしていたおもちつき。
さぁみんなでもっちもちのお餅をつこう!!
まずは、お餅をつくための道具のお話です。
お餅をつくのは杵。ちょっと難しかったけど、お餅を入れる臼は知っている子がいてびっくり!!
まずはお餅になる前の餅米の匂いを嗅いだり‥
餅米を一口食べてみます。
『なんかいいにおい!』『あっおいしい!!』
餅米もおいしいけど、お餅になったらもっとおいしいよ。
よしっ みんなでついてみよう!!
手洗い、消毒をしたら順番に挑戦です。
まずは2歳児さん。
力強く『おりゃー!!』と声を上げながらかっこよくついてくれます。
『お、重い‥』と言いつつも『よいしょ!よいしょ!!』と上手につく子どもたち。
よいしょー!!よいしょー!!
ぺったんっぺったんっ
お餅をつく音も変わってきたね。
0歳児さんも小さな体で一生懸命ついてくれます。
みんなでついていたらいつの間にかお米からお餅に変身していました。
『わぁ!おもちだおもちだっ♫』
みんながついたお餅は鏡餅になりました。
『ゆきだるまみたいだね』と大喜びのひだまりっこたちです。
みんながお餅つきをしている間に栄養士さんがきなこ餅、あんこ餅、しょうゆ餅を作ってくれていました。
『きなこたべよっ♫』『あんこもおいしいよ』
お話ししながらみんな嬉しそうに食べるのです。
あんこが苦手なお友だちも今日は食べてくれました。
一生懸命ついたお餅、みんなで食べるとおいしいね。
おいしいお餅にこの笑顔っ!!
どの味もおいしいね。
お餅を食べた後はやっと降った雪に大喜びでお外へ行き、少しの時間でしたが、雪遊びも楽しんできたひだまりっこなのでした。