きょうのひだまり

かぼちゃだんご、こむぎこねんど

火曜日。
0.1歳児さんはかぼちゃ団子作りをしました。感染対策としてジップロックを使用したクッキングです。




茹でたかぼちゃと片栗粉をジップロックに入れて、モミモミ…




柔らかな感触に不思議そうにしながらも黙々とモミモミする0歳児さん。



上手上手!





「うわ~!」
「これみて!」
と感触やかぼちゃと片栗粉が混ざっていく様子を声に出して反応する1歳児さんです。














できた団子の種は保育士が丸めます




お月さまみたいなまん丸のお団子ができたね!




早速ホットプレートで焼いていきます。
だんだんとかぼちゃのいい匂いが漂い「早く食べたい!」の気持ちでいっぱいの子どもたち…





完成した団子は一人ひとり小皿に分けて…
「いただきます!」










自分で作った団子を食べれることが嬉しくて、体を左右に揺らしながら頬張る姿も見せてくれるのでした。





美味しかったね、また作ろうね!









2歳児さんは小麦粉粘土遊びをしました。




柔らかくて気持ちいね!




ギュッギュッと長くしてみたり…




ペンペン…と平べったく伸ばして
頭に乗せてみたり…
帽子みたいだね!




フライパンやお鍋、お皿なども使って
お料理ごっこも







コネコネ…コネコネ…
何ができるのかな?!
想像を膨らまして遊ぶことがとても上手になっている2歳児さんなのでした。





カテゴリー

アーカイブ

見学・お問い合わせ

家庭保育園ひだまりでは1日1組限定で、保護者の方とお子さんに園での一日を体験していただく保育園見学を随時受付しております。
毎日の保育のことはもちろん、なんでもご相談ください。

tel 0155-66-4552