きょうのひだまり

さまざまなあそびば



月曜日。




朝はわらべうたで触れ合います。

うまはとしとし~と保育士のお膝に

座って揺れ、くすぐると、

ケラケラと笑い声が広がります。


"ちょち~ちょち~あ~わ~わ~"

に合わせて、お口に手を当てて真似っこ!


"だるまさんの"絵本を読んで、

「て」の場面では、

保育士と手と手を合わせてにっこり。


0歳さんは、連休が明けると、

1歩・・・2歩・・・と

歩くのが上手になっていて、

驚きです!!




1歳さんは、神社へ行きました。

着くなり、

「おたま~し!!(おたまじゃくし)」と

奥の池の方へ駆け出すのです。

かえるもいるかなー?!と

探していると、クワガタを発見!!

手に持って捕まえられるお友達!

たくましいですね!!


上の公園へいくと、迷路があり

入ってみると、「どっちかな?!」

「こっちかな?!」と迷いながらも

進んでいくのです。


慣れてくると楽しくて、

迷路を走っていきます!



保育士と「みーつけた!」と

声をかけると「あっ!いた!!」と

笑顔を向けてくれました。


2歳さんは、ひだまりの森へ行ってきました。

ひだまりの森には遊び場がたくさん!

木の平均台があったり・・・


タイヤのブランコがあったり・・・


丸太のアスレチックもあるのです!!

自然のものだけで作られた遊び場。

子ども達のウキウキが更に湧くのです。



フォークリフトは憧れの乗り物!

乗ってみて、レバーやハンドルを触って

運転手気分です。


帰りは、園付近で降りて

お散歩して帰ってきましたよ。




カテゴリー

アーカイブ

見学・お問い合わせ

家庭保育園ひだまりでは1日1組限定で、保護者の方とお子さんに園での一日を体験していただく保育園見学を随時受付しております。
毎日の保育のことはもちろん、なんでもご相談ください。

tel 0155-66-4552