きょうのひだまり

しぜんにかこまれ

秋晴れの良いお天気。
1.2才児さんは、周辺に秋を探す旅に。




足腰が丈夫なひだまりっこたち。坂道を何度も駆け下りては笑います。多少転んでも平気顔。


ススキにふれ「うわぁ~」と感触を楽しんだり、


松の実が残っていないか、じっくり探します。


2才児さん3人組、わらじむしを見つけ、代表して虫好きのお友達がつかまえました。「あしいっぱいある…」しばらくの間、真剣に観察していましたよ。



0.1才児さんは、開進生活館へお散歩です。


芝生に枯れ葉が落ちてきて、保育士が集めて音を聴かせたり、上から葉を舞わせると、歓声をあげ真似します。


低い枝があり「これとれるよ~?」と得意顔。


砂や草原・山を登り下りしたり、木の枝を見比べ、どれにしようか迷ったり、自分で触れて確認です。






毎日、自然の中で五感を使い、好奇心や探求心がどんどん膨らむ子どもたちでした。




【おひるごはん】
*大根葉ごはん
*とろろ昆布の味噌汁
*なすとじゃがいもの味噌煮
*納豆の蒸し人参和え

【おやつ】
*スコーン

おひるごはん・おやつ…アマムエクル





 

カテゴリー

アーカイブ

見学・お問い合わせ

家庭保育園ひだまりでは1日1組限定で、保護者の方とお子さんに園での一日を体験していただく保育園見学を随時受付しております。
毎日の保育のことはもちろん、なんでもご相談ください。

tel 0155-66-4552