2021.05.07
しぜんのなかで
金曜日。


とてもあたたかい日でしたね。半袖で登園し「見てみて!」と喜ぶ子ども達。気持ちもウキウキしてきますね。


朝の自由遊びを早めに切り上げ、鈴蘭公園に出発です。

1才児さん、足で左右にまつぼっくりを転がします。上手だね。

切り株から‥ジャンプ!


虫取り網には、集めた落ち葉がいっぱい。

堀り堀り、ぐりぐり‥ねじるように穴をあけています。

葉っぱをパラパラ‥お友達にもみせてくれました。

0才児さんも、心地よくて手をあげています。

桜の花びらが風に舞うと、「雪みたい」と目を輝かせた2才児さん達。素敵な表現に、ほっこり心が癒されます。

段差を上り降りし、

落ち葉の中には自らずんずん進み‥


からくり時計の音楽を聴いて‥

木に登り‥

自然の中で、沢山体を動かした子ども達。


今日のご飯なんだろうね‥と園に戻りました。もちろん、お昼ご飯はモリモリ食べます。季節の移り変わりを感じながら、一人ひとり好きなペースで止まったり、歩いたり、走ったり、のびのび活動していきたいと思います!
