きょうのひだまり

しつないですずみながらゆっくりと

火曜日。

スイカ割りの棒を準備していると”なんだろう?”と集まってくる子ども達。

明日のスイカ割りに使うことを説明すると、嬉しそうにボールをスイカに見立て、割る練習です。

「まてまて〜!」とボールを追う姿が可愛らしいひだまりっ子達。

明日のスイカ割りが楽しみだね!

1歳さん、まずは手遊びです。

”トントントントンひげ爺さん”をやると、「トーントーントーン!」と声に出しながらニコニコ笑顔で真似をしてくれます。

その後は、昨日制作したうちわでカラーセロハンをパタパタして楽しみました。

「まてー!」「パタパタ〜」と自分で作ったうちわで一生懸命に仰ぐ子ども達。

大きいカラーセロハンを「エプロンして!」と素敵に着こなすお友達や…

リボンのように頭に着けて嬉しそうな表情を見せてくれるお友達も!

パタパタするだけでなく、上に乗ってそりをしてみたりと色々な方法でカラーセロハンを楽しみましたよ。

0歳さんは園とバスチームに分かれて活動です。

園では、ジップロックに水を入れ、水の感触や冷たさを感じて楽しみました。

バスチームは、0歳さんと2歳さんでむつみ公園に行き、水遊びです。

「えいっ!」と水を飛ばし素敵な笑顔!

石の上に立ってみたり、

いい匂いの木の実を見つけたり、

「おみずつめたいね!」と公園での水遊びを満喫して来ました。

0歳さんも2歳さんを見ながら、水を”えいっ!”と真似をしてみたり、

ハイハイで水を跳ねさせながら、どんどん前に進み水遊びを楽しみましたよ。

公園の後は、図書館で涼みながら、それぞれ好きな絵本を見て来ました♪

カテゴリー

アーカイブ

見学・お問い合わせ

家庭保育園ひだまりでは1日1組限定で、保護者の方とお子さんに園での一日を体験していただく保育園見学を随時受付しております。
毎日の保育のことはもちろん、なんでもご相談ください。

tel 0155-66-4552