2021.05.28
せいさく、あめふりさんぽ
金曜日。
ほっぺむぎゅー!
0歳児さんの姿が可愛くて優しく触れ合う1歳児さん。

0歳児さんも嬉しくて、「う!う!」と声をあげ両手をバンザイして喜びます。

ご飯を食べる意欲も量も日々増している様子で

「食べたい!」「自分で食べたい!」と自らお椀に顔を近づけてアピールしてくれるのです。

1.2歳児さんは製作を…
温かくなり戸外遊びではちょうちょが空を飛ぶ姿が見られるようになりました。
そんなちょうちょを画用紙と絵の具を使って作りましたよ。
スポンジに絵の具をつけてスタンプ…
「〇〇の好きなピンクだ!」と嬉しそうにペッタン!


ピンクの他にも黄色に黄緑や青もあるね


いろいろな色を重ねてみたり…

色ごとに場所を変えてみたり…
綺麗だね!




スタンプのおささる感触や鮮やかな色合いに夢中になる子どもたち



最近色を覚えた1歳児のお友達は「ピンク!」「あお〜!」と言葉にしながら楽しむのです。


一人ひとり個性あふれる素敵なちょうちょが完成しましたよ。

その後2歳児さんは、カッパをきて少しの時間あめふり散歩に出かけました。
玄関前には大きな水溜り!

昨日森で見つけた松ぼっくりを浮かべてみたり

ざぶん!と豪快に水しぶきをあげてみたり

水溜りを行ったり来たりしたり…
小雨の降るいつもとは違った散歩を堪能する子どもたちなのでした。
