きょうのひだまり

たのしかったね、なつまつり

月曜日。

土曜日は、お忙しい中夏祭りにお越しくださり、ありがとうございました!

一人ひとり声をかけると、「クレープ食べたもね」「めえめえいた」「(おもちゃくじで当たった)メガネこわれた!」など、笑顔で思い出を教えてくれました。みんなの心にほっこり残ってくれると嬉しいです。

夏祭りのブログもアップしますので、どうぞお楽しみに‥!

さて、今日は週明け月曜日。子どもも大人も、ゆったりのんびり活動スタート!

0歳児さん、元気に歩き出します。

玄関のドア越しに見える自分を見て「う〜」と言いながらたたいたり、掴もうとしたり‥不思議だね!

0歳さんの畑で育てているミニトマトが、真っ赤に色づきました。

取ってみよう!と知らせると、嬉しそうに手を伸ばします。

熟し、とても甘いトマトになっていました。美味しくて、何度も苗を見に行く0歳児さんでした。

こちらは1歳児さん。

クレヨンでかきかき‥楽しいね!

ゆっくりのびのびお絵描きをしてから、お外にいきました。

ボールの中に小石を入れて、コロコロコロ‥大笑い!

一人のお友達が、カプセルにシャボン玉を入れてみようとすると、周りのお友達もわくわくした表情で挑戦!

シャボン玉、待て待て〜!シャボン玉の歌と共に追いかける、可愛い1歳児さん達でした。

2歳児さんは、開進会館に寄ってから、音更郵便局へ行きました。

これは何の実かな‥?

まずは匂いをかんでみます。

スロープを転がしてみます。

ゴロゴロゴロ‥これは、栃の実っていうんだよ!

郵便局では、笹の葉飾りを見てみました。

ちょっと椅子に座ってみたり‥

飾りを見つけてウキウキします。

みんなのお願い事、叶いますように‥!

カテゴリー

アーカイブ

見学・お問い合わせ

家庭保育園ひだまりでは1日1組限定で、保護者の方とお子さんに園での一日を体験していただく保育園見学を随時受付しております。
毎日の保育のことはもちろん、なんでもご相談ください。

tel 0155-66-4552