2017.01.29
だい3かい・せっちゅううんどうかい
土曜日、第3回雪中運動会を行いました。

寒い中、沢山の園児と保護者の方々にお越し頂き、職員一同感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございます!

初めは、宝探しです。雪上にある宝物を探します。

「どこどこ~?」お父さんお母さんから離れて元気に探す、2才児さん。
1才児さん、かまくらに登って掘ります。上手!

雪深い所も行けるのは、日々の遊びからついた力!すごいね。
宝物の中は、みんなが大好きなアマムエクルのクッキーです。

2種目めは、親子ソリリレーです。




大好きなお父さんに引っ張ってもらい、いいおかお。


お姉ちゃんが引っ張ってくれました。ソリに乗る2才児さんは「も~、お母さんがいいのに~!」
お姉ちゃん達はずんずん進みます!



毎年恒例、アンカーは2周です!
頑張るお父さん、ソリでバランスを上手にとる2才児さん、正座です。

0才児さんもソリが大好き。時々手を振ってくれて、余裕。なんて可愛いのでしょう。



ご家族の暖かい応援…ありがとうございます!

3種目めは、玉入れです。

保育士の腰にあるカゴめがけて、頑張れ~!


最後はみんなでお片づけ。ありがとう。

最後は「きなこ豆乳」を飲み、暖まりました。

おしゃべりしながら雪上で飲んだり、ひだまりバス内でひと休みしたり…

風が強く寒い日でしたが、子ども達は大好きなお父さんお母さんのお陰で、いつも通り元気に遊んでくれました。
私達保育士も、保護者の方々とお話しながら楽しい1時間でした。

特に、2才児の保護者の方々とは「これが卒園式前最後の行事になっちゃう…」とのお声を頂き、大きくなりましたね…としみじみ。楽しい気持ちと、寂しい気持ちが入り混じります。
残り2ヵ月も、子ども達に沢山の笑顔が産まれるよう、保育士一同努めて参ります。
ひだまりの、暖かい保護者の皆様…今日は本当にありがとうございました。
これからも、よろしくお願い致します。

*宝物…葛粉のクッキー
*飲み物…きなこ豆乳
【アマムエクル】

寒い中、沢山の園児と保護者の方々にお越し頂き、職員一同感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございます!

初めは、宝探しです。雪上にある宝物を探します。

「どこどこ~?」お父さんお母さんから離れて元気に探す、2才児さん。

1才児さん、かまくらに登って掘ります。上手!

雪深い所も行けるのは、日々の遊びからついた力!すごいね。
宝物の中は、みんなが大好きなアマムエクルのクッキーです。

2種目めは、親子ソリリレーです。




大好きなお父さんに引っ張ってもらい、いいおかお。



お姉ちゃんが引っ張ってくれました。ソリに乗る2才児さんは「も~、お母さんがいいのに~!」
お姉ちゃん達はずんずん進みます!



毎年恒例、アンカーは2周です!
頑張るお父さん、ソリでバランスを上手にとる2才児さん、正座です。

0才児さんもソリが大好き。時々手を振ってくれて、余裕。なんて可愛いのでしょう。



ご家族の暖かい応援…ありがとうございます!

3種目めは、玉入れです。

保育士の腰にあるカゴめがけて、頑張れ~!


最後はみんなでお片づけ。ありがとう。

最後は「きなこ豆乳」を飲み、暖まりました。

おしゃべりしながら雪上で飲んだり、ひだまりバス内でひと休みしたり…

風が強く寒い日でしたが、子ども達は大好きなお父さんお母さんのお陰で、いつも通り元気に遊んでくれました。
私達保育士も、保護者の方々とお話しながら楽しい1時間でした。

特に、2才児の保護者の方々とは「これが卒園式前最後の行事になっちゃう…」とのお声を頂き、大きくなりましたね…としみじみ。楽しい気持ちと、寂しい気持ちが入り混じります。
残り2ヵ月も、子ども達に沢山の笑顔が産まれるよう、保育士一同努めて参ります。
ひだまりの、暖かい保護者の皆様…今日は本当にありがとうございました。
これからも、よろしくお願い致します。

*宝物…葛粉のクッキー
*飲み物…きなこ豆乳
【アマムエクル】