2016.07.30
だい3かい・ひだまりなつまつり
7月30日(土)、ひだまりなつまつりを開催しました!



一週間前から雨予報でドキドキしていましたが、ひだまりっこ達の元気のおかげで、雨が降りませんでした…!
着々と準備が進んでいます。


手作りくじの景品は、保育士一同、心を込めて作りました。髪ゴム・ティッシュ&ハンカチが入るポシェット・巾着袋・ランチマットです。
どうか、喜んでくれますように…。
ひだまりっこが、甚平を着てやってきました!かわいいですね…
好きな色のヨーヨー、すくえるかな…?



どれにしようかな…?お父さんにつかまって甘えながら選ぶのも、嬉しい時間です。

こちらは、手作りくじ。0才児さん、何が当たるかな…?!

ポシェットが当たったよ!
来年度から年少児さん。どうぞ、使ってね!

おもちゃくじは、あれも欲しいしこれも欲しい…!よね。
こちらは、親子で風鈴作りコーナーです。
はらぺこあおむしの絵がついた風鈴、大人気です。

移動動物園も、大にぎわいです。
4月末にも来て頂いた、移動動物園。子ども達はすっかり慣れ、近くで見たり、人参をあげます。

ドキドキ…でも、お父さんと一緒ならできたよ!

手を舐められても、平気平気。人参を「どうぞ」…
モルモット・うさぎ・がちょう・七面鳥・チャボ・山羊・羊…ガーガー、メェ~!と声を出しながら、ひだまりっことふれあった動物達でした。
食べ物を食べ、ひと息ついたら「職員の出し物」タイム。
今回は、2才児さんのお父さんにギター演奏をお手伝いして頂きました!



子ども達も、ノリノリです。ありがとう!

次に、プルカのおもちゃ等が当たる「ビンゴ大会」をし…

最後は輪になって「子ども盆踊り」を踊ります。

お母さんも踊って下さって、更に嬉しい子ども達。いいおかおで踊っていました。
ひだまりのお友達・保護者の皆様・お兄ちゃんお姉ちゃんなどご兄弟…お忙しい中お越し頂き、ありがとうございます。
ひだまり&アマムエクル一同、これからも愛情をたっぷり注ぎ、ひだまりっこののびのびとした成長を応援していきます。
どうぞ、宜しくお願い致します!



一週間前から雨予報でドキドキしていましたが、ひだまりっこ達の元気のおかげで、雨が降りませんでした…!
着々と準備が進んでいます。


手作りくじの景品は、保育士一同、心を込めて作りました。髪ゴム・ティッシュ&ハンカチが入るポシェット・巾着袋・ランチマットです。
どうか、喜んでくれますように…。

ひだまりっこが、甚平を着てやってきました!かわいいですね…

好きな色のヨーヨー、すくえるかな…?




どれにしようかな…?お父さんにつかまって甘えながら選ぶのも、嬉しい時間です。



こちらは、手作りくじ。0才児さん、何が当たるかな…?!


ポシェットが当たったよ!
来年度から年少児さん。どうぞ、使ってね!


おもちゃくじは、あれも欲しいしこれも欲しい…!よね。

こちらは、親子で風鈴作りコーナーです。
はらぺこあおむしの絵がついた風鈴、大人気です。


移動動物園も、大にぎわいです。

4月末にも来て頂いた、移動動物園。子ども達はすっかり慣れ、近くで見たり、人参をあげます。



ドキドキ…でも、お父さんと一緒ならできたよ!

手を舐められても、平気平気。人参を「どうぞ」…

モルモット・うさぎ・がちょう・七面鳥・チャボ・山羊・羊…ガーガー、メェ~!と声を出しながら、ひだまりっことふれあった動物達でした。

食べ物を食べ、ひと息ついたら「職員の出し物」タイム。
今回は、2才児さんのお父さんにギター演奏をお手伝いして頂きました!



子ども達も、ノリノリです。ありがとう!


次に、プルカのおもちゃ等が当たる「ビンゴ大会」をし…

最後は輪になって「子ども盆踊り」を踊ります。


お母さんも踊って下さって、更に嬉しい子ども達。いいおかおで踊っていました。
ひだまりのお友達・保護者の皆様・お兄ちゃんお姉ちゃんなどご兄弟…お忙しい中お越し頂き、ありがとうございます。

ひだまり&アマムエクル一同、これからも愛情をたっぷり注ぎ、ひだまりっこののびのびとした成長を応援していきます。
どうぞ、宜しくお願い致します!
