2020.07.16
ばすでこうえんへ
木曜日。
今日は各年齢分かれての活動…
0歳児さんは体調に合わせゆったりと室内で過ごしてからお外へ…
「ばぁ!」 四つん這いの体制から両足の間から顔を覗かせニッコリ。
体のバランスをとるのがとても上手になり、なんともたくましい姿を見せてくれます。

外では園周辺の草花に触れ、じっと見つめて観察してみたり、細かく細かくちぎってみたり…


目の先に興味のあるものを見つけると、アスファルトのかたい地面の上でも活き活きとした表情でハイハイ…

お友達が遠くに行くのを見て、他のお友達も「まってまって!」と言うように跡を追うのです。
自分の足で広範囲に渡り、探索できるようになってきている姿に喜びを感じる保育士なのです。

1歳児さんは開進緑地公園へ…

古屋の裏側に隠れて
「いないいないばぁ!」

ベンチの上に小さな小さな虫を発見。
「虫さんいた!」
お友達と一緒に観察してみたり…
「ぞうさん!ぞうさん!」
大好きな動物のロッキングに乗ってみたり…


自ら階段に上り滑り台にも挑戦してみましたよ。


2歳児さんは蒸気機関車のある汽車公園に行きました。

迫力のある蒸気機汽車に大興奮!
タイヤとっても大きいね…

中にも入ってみることに…
大きなハンドルや不思議な機械に興味深々になる子どもたち。


大好きなはたらくくるまを間近で見ることができ大満足の2歳児さんなのでした。

今日は各年齢分かれての活動…
0歳児さんは体調に合わせゆったりと室内で過ごしてからお外へ…
「ばぁ!」 四つん這いの体制から両足の間から顔を覗かせニッコリ。
体のバランスをとるのがとても上手になり、なんともたくましい姿を見せてくれます。

外では園周辺の草花に触れ、じっと見つめて観察してみたり、細かく細かくちぎってみたり…


目の先に興味のあるものを見つけると、アスファルトのかたい地面の上でも活き活きとした表情でハイハイ…

お友達が遠くに行くのを見て、他のお友達も「まってまって!」と言うように跡を追うのです。
自分の足で広範囲に渡り、探索できるようになってきている姿に喜びを感じる保育士なのです。

1歳児さんは開進緑地公園へ…

古屋の裏側に隠れて
「いないいないばぁ!」

ベンチの上に小さな小さな虫を発見。
「虫さんいた!」
お友達と一緒に観察してみたり…

「ぞうさん!ぞうさん!」
大好きな動物のロッキングに乗ってみたり…


自ら階段に上り滑り台にも挑戦してみましたよ。


2歳児さんは蒸気機関車のある汽車公園に行きました。

迫力のある蒸気機汽車に大興奮!
タイヤとっても大きいね…


中にも入ってみることに…
大きなハンドルや不思議な機械に興味深々になる子どもたち。


大好きなはたらくくるまを間近で見ることができ大満足の2歳児さんなのでした。
