2025.08.18
ひさしぶりのひだまり
月曜日。
お盆の家庭保育期間にご協力頂き、ありがとうございました。
おじいちゃんおばあちゃんに会ったり、お墓参りをしたり、離れている家族や親戚に会ったり‥それぞれの夏休みを過ごしたことと思います。

今日は、0・1歳児〜ひだまりの森へ出かけました。
久しぶりの羊さん達。0・1歳児さん達は上手にご飯をあげ、羊さん達もいいお顔を見せてくれます。

羊さん達にご挨拶をした後、0・1歳児さんは「ここまでおいで」「かけっこ」をしました。


お名前を呼ばれ手をあげるお友達、恥ずかしくモジモジしながら、「よーいどん」になるとはりきって走ってくれるお友達、順番は終わったけどまた走り出すお友達など、みんな様々です!

トマトを食べたり、水遊びしたり、羊を見ながら心地よい風に吹かれ‥


気づけば、もう帰る時間!楽しい時間はあっという間なのでした。


2歳児さんは、園庭で「よーいどん」をしてから、水遊びをしました。

ゴールにお友達が待っていてくれるなんて、とっても嬉しいね!

ここまでおいで隊は、こんなに沢山!

ハシゴ登りでは、普段見れない景色が広がります。

お天気の空の下、のびのび体を動かし楽しんだ子ども達でした。



お昼‥今日からひだまりでのお昼ご飯が始まった0歳児さんが、モリモリ食べていました。
ひだまりでのごはん、初めて記念日だね!

今日の給食は、手作りフォカッチャ。いつもの味と、きな粉味の2種類がありました。
みんな美味しく食べて、いいおかおがいっぱい!給食さん、いつも美味しいご飯をありがとう!でした。
