きょうのひだまり

ひだまりおもちつき

前日まで、ダンボール臼と杵で想像をふくらませた子ども達、準備バッチリです。
「おもちつき」の元気で明るい歌声が、保育室に響きます。


初めに、蒸し上がったもち米を見せました。「いいにお~い」「ごはんみたい~」
…「似てるよね、よ~く噛んでみてね?」


もち米を臼に入れると、真っ白い湯気が立ち上ります。


さぁ、みんなでつこう!
0才児さんは、保育士と共につきます。


こうやって、一緒についていた0才児さんが、一年で…


この逞しい姿に!


杵にくっつくお餅を不思議そうに見ながら、踏ん張ります。






杵を持ち上げ、やる気満々!保育士も思わず「おぉ~、すご~い!」





去年も経験している2才児さんたち、杵を振り上げ貫禄のつきっぷりです。


一人ひとりの姿を見ながら、一年間の姿を思い出し…毎年、なんとも感慨深いおもちつきです。




小さく小さくちぎった餅に、きなこと、アマムエクル特製あんこを付けて、いただきま~す。


おいしい、おいしい…「おかわり~!」


早くおかわりが欲しくて、ひっくり返って泣くお友達も!
みんなでついたおもちは、おいしくて、嬉しくて、ニンマリ笑顔になるのでした。



【おひるごはん】
*みんなでついたおもち
*うどん


【おやつ】
*おもちアラカルト

おひるごはん・おやつ…ひだまりのみんな&アマムエクル

カテゴリー

アーカイブ

見学・お問い合わせ

家庭保育園ひだまりでは1日1組限定で、保護者の方とお子さんに園での一日を体験していただく保育園見学を随時受付しております。
毎日の保育のことはもちろん、なんでもご相談ください。

tel 0155-66-4552