2025.05.15
ひだまりのもりでいもうえ
木曜日。

今日はひだまりの森へ、みんなで芋植えに行ってきました。
『これな〜んだ?』「じゃがいも!」と元気いっぱいに答えてくれたひだまりっこ達。『じゃがいもに優しく土のお布団をかけて、お世話すると大きくなるから、たくさんお世話してね』に「はーい!」とお返事をして、芋植えのスタートです!

「やさしく、やさしく…」と種芋に土のお布団を優しく掛けてくれます。





どんどん土をかけていき「おおきくなってきた!」と喜ぶ姿も可愛らしいのです。

2歳児さんの姿を見て、0・1歳児さんも挑戦です。

手も顔も真っ黒にしながら、「お!」と種芋を指差し次々と土の中へ。


初めての芋植えも興味津々にたくさんの芋を植えてくれたのでした。
これからたくさんお世話をして、大きくなるのが楽しみだね♪



芋植えの後は、羊達のお世話です。

羊達に初めましてのお友達も、一生懸命にご飯を運んでは「めぇめぇ〜!」と声をかけてくれるのですよ。

井戸にも興味津々のひだまりっこ達!ポンプを押して水が出ると大喜びです。

“ぼくも・わたしもやりたい!”とみんなで順番にポンプを触って見ては大満足の表情を見せてくれるのでした。

