2020.07.13
ひだまりのやさい
月曜日。


1.2歳児さんはひたまりの森に遊びに行きました。

丸太は橋渡り…

タイヤはブランコに…
穴から顔を覗かせ、お友達といないいないばぁ!
丸太に座って一休み!

さて、ひだまりの畑はどうなってるかな?!まずは梅の木を見てみます…

あったかな?
なんとも真剣な眼差し…


前回より一回り大きく成長!
袋に入れて持ち帰ってお土産にしまたよ。

野菜はどうなってるかな?
苗の中から大きく成長した野菜を発見…

ズッキーニだ!
1歳児さんが体全身で抱えるほどの大きさまでに。大きいね…
収穫したズッキーニにひだまりに持ち帰り、給食さんに渡しましたよ。(明日の給食に出てくる予定です)

0歳児さんは園周辺で遊びました。
「お外行くよ!」の保育士の声に自ら帽子や靴下に手を伸ばします。

玄関に行くと自分の靴を下駄箱から出し、マジックテープをビリビリ…
以前にもまして、外遊びに行きたいと言う意欲をアピールしてくれるのです。

さらに
立ちたい、歩きたいの気持ちがも大きくなり、掴まれる場所に行き何度も立ち上がろうと挑戦…


玄関先にある小さなひだまり畑のトマトが赤く色づき食べごろのがちらほら…(ミニ畑ではマイクロミニトマト、アイコとイチゴを育てています) みんなで味見をしましたよ。
美味しかったね!



1.2歳児さんはひたまりの森に遊びに行きました。

丸太は橋渡り…

タイヤはブランコに…
穴から顔を覗かせ、お友達といないいないばぁ!

丸太に座って一休み!

さて、ひだまりの畑はどうなってるかな?!まずは梅の木を見てみます…

あったかな?

なんとも真剣な眼差し…


前回より一回り大きく成長!
袋に入れて持ち帰ってお土産にしまたよ。


野菜はどうなってるかな?
苗の中から大きく成長した野菜を発見…

ズッキーニだ!


1歳児さんが体全身で抱えるほどの大きさまでに。大きいね…
収穫したズッキーニにひだまりに持ち帰り、給食さんに渡しましたよ。(明日の給食に出てくる予定です)

0歳児さんは園周辺で遊びました。
「お外行くよ!」の保育士の声に自ら帽子や靴下に手を伸ばします。

玄関に行くと自分の靴を下駄箱から出し、マジックテープをビリビリ…
以前にもまして、外遊びに行きたいと言う意欲をアピールしてくれるのです。

さらに
立ちたい、歩きたいの気持ちがも大きくなり、掴まれる場所に行き何度も立ち上がろうと挑戦…


玄関先にある小さなひだまり畑のトマトが赤く色づき食べごろのがちらほら…(ミニ畑ではマイクロミニトマト、アイコとイチゴを育てています) みんなで味見をしましたよ。
美味しかったね!
