2018.12.17
ふれあい、ゆきあそび
月曜日。

0歳児さんは体調を見て、室内でボールプール遊びをしました。
よいしょ、よいしょ…
自分の力でゆっくりと段差を降り

ボールを掴んではポイッと投げてみたり、「〇〇くん、〇〇ちゃん」と名前呼ぶと、目を合わせニッコリと微笑んでくれます。

すると、顔を見合わせては触れ合う子どもたち。

近づいて、おでことおでこをペタッ

最後はぎゅっ
なんとも愛らしい姿をほっこりする保育士なのです。

1.2歳児さんはゆっくり室内遊びをしてから青空が広がる外へ…

足場の悪い雪道を上手にバランスを保ち進んでいくたくましい1歳児さん。

4月からの成長した姿が目に見えて分かります。


園付近の雪山で米袋滑りやお尻滑りをしました。
滑るためにまずは雪山を登っていきます。


頑張れ頑張れ!

「いくよ~!」

シューー!


上手上手!

先生や友達とも一緒に


次はソリを使ってシュー!

なんとも素敵な笑顔を見せてくれるのです。

最後にはウルトラマン滑りも!

雪遊びでも寒さに負けないたくましい姿をみせてくれるひだまりっこなのでした。


【おひるごはん・おやつ】


