2015.11.10
ほいくしとゆったり
昨日に引き続き雨降りの一日。外に出て遊べない日が続くのは、久しぶりです。

子ども達は、室内でじっくり遊びます。

ごはんを作るふりをしたり、お友達に食べさせたり…
2才児さんは、自分がやりたい役を周りに伝えるようになってきて、ごっこ遊びがより楽しいものに進化しています。


0才児さん、保育士の手をひき「あっち!」と誘い出します。

テントでは、保育士といないいない…ばぁ!


「先生、見て見て~」と保育士を呼び、お友達と顔を見合っては笑います。

保育士や友達とじっくり関わり遊ぶ一日。子ども達も、甘えたり、気持ち穏やかにゆったりと過ごしたのでした。

【おひるごはん】
*三分づきごはん
*ワカメの味噌汁
*高野豆腐と根葉の煮物
*白菜のごま和え
【おやつ】
*納豆おやき
おひるごはん・おやつ…アマムエクル



子ども達は、室内でじっくり遊びます。

ごはんを作るふりをしたり、お友達に食べさせたり…
2才児さんは、自分がやりたい役を周りに伝えるようになってきて、ごっこ遊びがより楽しいものに進化しています。


0才児さん、保育士の手をひき「あっち!」と誘い出します。

テントでは、保育士といないいない…ばぁ!


「先生、見て見て~」と保育士を呼び、お友達と顔を見合っては笑います。

保育士や友達とじっくり関わり遊ぶ一日。子ども達も、甘えたり、気持ち穏やかにゆったりと過ごしたのでした。

【おひるごはん】
*三分づきごはん
*ワカメの味噌汁
*高野豆腐と根葉の煮物
*白菜のごま和え
【おやつ】
*納豆おやき
おひるごはん・おやつ…アマムエクル

