2020.06.26
まるかじり・よつばこうえんへ
金曜日。

「だーるーまーさーんーがー?!」

「びろーーーん!」
保育士の声に合わせ、体を左右に揺らしてリズムをとり、真似をしてポーズを決めてくれる0歳児さん。
「上手だね」と拍手をするとニッコリと微笑み応えてくれるのです。

室内で遊んでいると、キッチンの方からお昼ご飯のいい匂いが漂います…
メニューの中には姫リンゴがあり、0歳児さんも丸かじり挑戦です!
(丸々の状態ですが、芯まで柔らかく煮てくれました)

一目散にりんごを手に取ったお友達…
ヘタの部分をつまんでパクッ!

口に運び、食べれる大きさを自分なりに調節しながら食べられるようになってきましたよ。

柔らかくて甘いりんご…
ペロリとあっという間に完食する0歳児さんなのでした。

1.2歳児さんはよつば公園に行きました。

大好きな滑り台に一目散に向かって行きます…


手を伸ばして…
しゅー!

月齢の小さな1歳児さんも果敢に挑戦…
頑張れ頑張れ!

おうまさんパカパカ!


ベンチから
いないいな~い…ばあ!!

ブランコも大好き!

お友達と一緒にブーランブーランと揺れることが楽しくて、口を大きくあけて大笑いしながら楽しむ子どもたちなのです。

保育園に戻ってきてからは、園東側にある桑の実へ
2歳児さんになると自分でとれることができるよになり「あった!」と嬉しそうにとっていきます…

桑の実で口や手が紫色に!
お友達と見合っては「むらさきだー!」と大笑いするなんとも愛らしい姿なのでした。


「だーるーまーさーんーがー?!」

「びろーーーん!」
保育士の声に合わせ、体を左右に揺らしてリズムをとり、真似をしてポーズを決めてくれる0歳児さん。
「上手だね」と拍手をするとニッコリと微笑み応えてくれるのです。

室内で遊んでいると、キッチンの方からお昼ご飯のいい匂いが漂います…
メニューの中には姫リンゴがあり、0歳児さんも丸かじり挑戦です!
(丸々の状態ですが、芯まで柔らかく煮てくれました)

一目散にりんごを手に取ったお友達…
ヘタの部分をつまんでパクッ!

口に運び、食べれる大きさを自分なりに調節しながら食べられるようになってきましたよ。

柔らかくて甘いりんご…
ペロリとあっという間に完食する0歳児さんなのでした。

1.2歳児さんはよつば公園に行きました。

大好きな滑り台に一目散に向かって行きます…



手を伸ばして…
しゅー!

月齢の小さな1歳児さんも果敢に挑戦…
頑張れ頑張れ!

おうまさんパカパカ!


ベンチから
いないいな~い…ばあ!!

ブランコも大好き!

お友達と一緒にブーランブーランと揺れることが楽しくて、口を大きくあけて大笑いしながら楽しむ子どもたちなのです。

保育園に戻ってきてからは、園東側にある桑の実へ
2歳児さんになると自分でとれることができるよになり「あった!」と嬉しそうにとっていきます…

桑の実で口や手が紫色に!
お友達と見合っては「むらさきだー!」と大笑いするなんとも愛らしい姿なのでした。
