2017.03.29
みんなでおはなしかいへ
水曜日。
朝はペンギン体操でスタート!

首や腕を伸ばしたり

足を交互にあげたり

ジャンプしたり…元気に体を動かしました。

今日は0.1.2歳児さん全員でバスに乗り図書館へ。お話会に参加してきました。
お話会が始まるまでは絵本コーナーで好きな絵本を読みます。

なが~い絵本だね!

「これお家にあるの!」と家にある絵本と同じ絵本を読む男の子。「~に帰ったのでした」と文を口ずさむ姿にびっくり!絵で内容を覚えてるのです。

「うわ~ライオンおっきい~!」と驚きます。
大型絵本は迫力があって面白いね!

お友達と一緒にミッケに挑戦!

仲良く横に並んで読んだり。

以前訪れた際に大人気だったボリスの絵本を見つけ「見て!ボリスあった!」と嬉しそう。

ごはんをどーぞ!してくれる0歳児さん。それに答え「ガブガブガブ」とお人形を動かしてやりとりを交わしニコニコ笑顔なのです。

お話会ではうさぎの耳さんが5つのお話を読んでくれました。

一番前に座る2歳児さんは仲良く横に並んで正座をしてお話しを聞いていました。そんな後ろ姿がなんともいえない可愛らしさなのでした。

30分ほどのお話会。「うさぎ!」「ケーキ」「アンパンマン!アンパンマン!」と絵本に出てくる動物や食べ物に反応し口ずさみ、楽しむひだまりっこなのでした。

【おひるごはん】
*ごはん
*クリームシチュー
*豆腐のナゲット
*オニオンスープ
【おやつ】
*わかめおにぎり
おひるごはん・おやつ…アマムエクル

