2023.07.28
みんなでゆったり のびのびと
金曜日。
ずっと気温が高い日が続いていた今週ですが、今日は一番暑い予報。
お天気は良いのですが、今日はみんなでゆったり室内で過ごしました。

今日で3歳の誕生日を迎えるお友達。
朝の会でみんなにお祝いしてもらいました。
おめでとうと言われると『ありがとう!』としっかり答えられました。さすが3歳です。

今日は虫探しや小麦粉粘土、運動遊びをして過ごしました。
あっ、ちょうちょがクモの巣にかかってるね。

柱にもちょうちょ、みーつけたっ!
いつもお散歩に行くとカプセルで捕まえている1歳児さん。
上手にカプセルを構え、カポッと捕まえます。

うんと手を伸ばす姿も可愛いです。

こんなところにバッタもいたね。

捕まえるとカプセルにそーっと入れます。
いつもの遊びがそのまま子どもたちの姿に出ていて、感動する保育士たちです。

ここにもバッタ発見!

車に乗せて運ぶお友達もいて、思わず笑ってしまいます。

お友達の背中にもとまっていたね。
優しーくとって…

よし、捕まえられた♩



捕まえた後、カプセルから出して『バイバーイ!元気でねー』と逃がしてあげる姿も見られ、みんなの優しさも感じられ、ほっこりします。

こちらは小麦粉粘土コーナーです。

上手に指先や道具を使って、楽しみます。



2歳児さんになると、こねて伸ばしての遊びから自分でイメージを持って、そのイメージを表現しようとするお友達もいます。
保育士とお喋りを楽しみながら、それぞれイメージしたものを作っていきます。



粘土作りから手伝ってくれ、みんな粘土に夢中。
とても長い時間集中して楽しんでいましたよ。

運動遊びコーナーはデコボコマットや感触マット、ハシゴなどで遊びました。
1、2歳児さんは転ばす、上手にバランスをとってマットの上を歩けるようになり、みんないいお顔でどんどん渡っていきます。

0歳児さんも感触マットに触れたり、マットの上をハイハイして楽しんだり…

1、2歳児さんの後を追いながらハシゴに触れてみるお友達もいましたよ。
少し気温は下がるようですが、来週もまだまだ暑い日が続きそうです。
水分や栄養、そして睡眠をしっかり摂って、来週もまた元気いっぱい登園してきてね。
待ってるよ!
