2023.12.20
ゆきあそびでぽっかぽか
水曜日。
1歳児さんはむつみ公園へ行ってきました。
2回目なので公園に着くと次々そり滑りやお尻滑りを楽しむ子ども達。


広い公園をあちこち駆け回ります。
雪の上で走るのも上手になりました。

新雪の上ではお友達と一緒に泳いで大笑い!

そして途中で一休み。

保育士やお友達にそりをひいてもらって公園中をお散歩です。

今日は広い公園の中を探検もしてみました。
遠くにお友達を見つけ『おーい!ここだよー!見えるかーい?』と大きな声で呼びかけたり…

夏は水路だったところは『トンネルだ!』と大喜びで覗き込みます。

すると向こうからお友達も覗いてくれたり…

上から『ばぁ!』とひょっこり出てきてくれ、みんなでキャッキャと笑い合います。

そして、サンタさんのお家があると言うので、指さす方をみると…
どどーん!
サンタさんってこんな長いお家に住んでたんだね。

それからこちらはサンタさんのお風呂だそうです。
サンタさん、プレゼントを届けたらみんな一緒にここで温まるのかな?

探検や雪遊びをたっぷり楽しんできた1歳児さん。
また来ようね♪


0、2歳児さんは園周辺で雪あそびです。
2歳児さんと一緒にそりに乗って嬉しそうな一番小さいお友達。

0歳児さんも少しずつ雪に慣れてきて、保育士と一緒にお尻滑りを楽しんだり…

自分でお腹でシューっと滑り、ニッコニコです。

2歳児さんはそり滑りもお尻滑りもお手のもの!
とっても上手に体重をかけて滑っていきます。


保育士と雪合戦もしました。
サラサラの雪ですが、一生懸命手で掬って保育士に向かって『えいっ!』

かけたりかけられたりしながら大笑いの2歳児さん。
みんなの楽しそうな声が響きます。


年内にもう一回くらい雪予報があるので、また雪が降ったら、今度はどんな遊びをして楽しもうか楽しみだね♩


雪の中で存分に遊び、みんな『楽しかったー!』『あっつーい』ととってもいいお顔で帰ってきましたよ。

