2021.02.04
グループにわかれて
木曜日。
朝は寒さの厳しい日が続いていますね。いつもより長めの自由遊びに…

エプロンとバンダナをつけてコックさんになりきったり

パズルをしたり…


雪だるまの製作をしたり


床にケンケンパをつくり
体を動かします。
ケンケン!

パッ!
上手上手…
0歳児さんも
「これは何かな?」 と興味津々に線の上をハイハイしたり、歩いてみたりするのです。
今日は体調に合わせ、室内でハシゴや

はらぺこあおむしのエプロンシアターを楽しむグループと


外で雪遊びのグループに分かれて活動しました。

急な斜面を滑っては登ってを繰り返し

大の字にダイビング!

それぞれが思い思いの場所でお友達や保育士と楽しいを過ごすひだまりっこなのでした。
朝は寒さの厳しい日が続いていますね。いつもより長めの自由遊びに…

エプロンとバンダナをつけてコックさんになりきったり

パズルをしたり…


雪だるまの製作をしたり


床にケンケンパをつくり
体を動かします。

ケンケン!

パッ!
上手上手…

0歳児さんも
「これは何かな?」 と興味津々に線の上をハイハイしたり、歩いてみたりするのです。

今日は体調に合わせ、室内でハシゴや

はらぺこあおむしのエプロンシアターを楽しむグループと


外で雪遊びのグループに分かれて活動しました。

急な斜面を滑っては登ってを繰り返し

大の字にダイビング!

それぞれが思い思いの場所でお友達や保育士と楽しいを過ごすひだまりっこなのでした。