きょうのひだまり

アーカイブ : ひだまりの毎日

  • じゅうじつしたいちにち

    月曜日。土日気温が高くなり体調の変化が心配でしたが、元気よく登園してくれたひだまりっ子です!!0歳さんは、おふとん山遊び!よいっしょ、よいっしょ、、上まで登ってダイビング!!バスタオルをかぶって…ばぁ
  • なつをあじわおう

    金曜日。 外に行く前に「いちりにりさんり」の童歌をやると、保育士の真似をして、お友達に「こちょこちょこちょ~」 「いひひ!」「きゃは!」と声を出し、嬉しそうな笑顔を見せてくれる0歳児さん。
  • トマトフォカッチャ

    こんにちは!ひだまり給食のお時間です♫今日の給食は・トマトフォカッチャ・ひだまりズッキーニの豆乳シチュー・ベジシートの生春巻き風トマトフォカッチャ、好評でした♫パン生地は前日か
  • なつらしいあつさ

    木曜日。 暑さが戻ってきましたね。 涼しい日が続いていたので、少しずつ体が慣れていけるよう、日陰に入って水遊びをします。 ピチャピチャ…手のひらで水をたたき、水しぶきをあげ遊びます
  • ふたばさんのビーツ

    こんにちは!ひだまり給食のお時間です♫今日の給食は・大根の葉ごはん・車麩のカツ・黒花豆の煮豆・ビーツのきんぴら・手作りジェノベーゼソースのサラダ・大根とわかめの味噌汁大好きなビーツがきまし
  • うめしろっぷのあじみ・・・

    水曜日。朝はわらべうたで触れ合い遊び。以前みんなで作った、梅シロップを味見してみました。ビンの中を見てみるとどうかな??氷砂糖が、前より溶けてるね…!梅がしわしわになってるね!どんな味がするかな??!
  • すいかわり

    火曜日。 夏といえばスイカ… みんなで夏を味わうために【スイカ割り】に挑戦しました。 「なになに?」と興味津々に集まる子どもたち。2歳児さんの中には「スイカだ!」と割る前のすがたでもわかる子も
  • ひだまり畑~回鍋肉~

    こんにちは!ひだまり給食のお時間です♫今日は久々にひだまり畑の様子を…立派な白菜がどーーーーん!!!とても大きくて、しっかり巻いてあります2回ほど収穫してますが、水々しくシャキシャキとした
  • さまざまなあそびば

    月曜日。朝はわらべうたで触れ合います。うまはとしとし~と保育士のお膝に座って揺れ、くすぐると、ケラケラと笑い声が広がります。"ちょち~ちょち~あ~わ~わ~"に合わせて、お口に手を当てて真似っこ!"だる
  • きもちをかよわせて

    水曜日。 1.2才児さんは、ポップコーンができるまで、を見ました。 このとうきびが?ポップコーンに…?!みんなは「とうきび」と言いながら持ち楽しみにしています。 1才さんに

カテゴリー

アーカイブ

見学・お問い合わせ

家庭保育園ひだまりでは1日1組限定で、保護者の方とお子さんに園での一日を体験していただく保育園見学を随時受付しております。
毎日の保育のことはもちろん、なんでもご相談ください。

tel 0155-66-4552