きょうのひだまり

アーカイブ : ひだまりの毎日

  • おむすびだより~きな粉トースト~

    簡単に出来るトーストです。 その上にバナナのスライスなどのせたりサンドしてもいいです。 朝ごはんにも最適です。 《材料》 ・グラハムブロード(ますや)‥1個  (1センチくらいの厚さにスライス)
  • クリスマスツリーのかざりつけ

    金曜日。 「ピッ、ピッ」 「いらっしゃいませ~」 カウンターでお友達とボタンを押し合いレジごっこ! 「ごはん食べますよ~」 「熱があるかもしれない、お熱はかります」 「病院いかな
  • ゆきあそび

    水曜日。発表会が終わっても、「ツノつける!」と言って、自ら付けてくれるお友達。…発表会、楽しかったね!朝の時間は室内でゆったりと遊びます。保育士と絵本を見たり、ふれあい遊び。絵本に付いている鏡で歯のチ
  • ふゆになったね

    火曜日。朝はゆったり室内あそび。トンネルが出てくると大喜び!くぐってばぁ!イスとりゲームで大盛り上がり何度も繰り返すうちに、ルールを理解する子どもたち。ピアノが止まったら、ちゃんと椅子に座るのです!最
  • はっぴょうかいをおえて

    月曜日。 土曜日の発表会では、大きな舞台の中に緊張しながらも子どもたちらしく素敵な姿をたくさん見せてくれたひだまりっこ…。 心も体もひとまわり大きくなりました。 今朝は、発表会使った衣装を「また
  • だい6かい・ひだまりはっぴょうかい

    土曜日。 第6回、ひだまり発表会を開催致しました。 プログラム1番、全園児によります遊戯「赤鬼と青鬼のタンゴ」です。 かわいいオニの子の衣装を纏い、懐かしいこの曲に合わせ体を動かします。 ツノ
  • じっくりあそんで

    金曜日。 子ども達が遊ぶままに、朝の自由遊び時間をたっぷりとります。 お店屋さんにごはん作り、ブロックで車作りなどを楽しんでいます。 一人黙々と集中している子、友達と一つの物を共有して
  • はっぴょうかいのかつどう

    木曜日。 朝の会でギターの音がすると、おままごとの道具を持ってきて、ギターを弾く真似っこ! カッコ良いですね~。 週末の発表会が、心待ちで"はたらくくるま"&q
  • はっぴょうかいれんしゆう

    水曜日。 今日は発表会の前、最後の会場練習でした! 会場にも慣れて、楽しみながらステージに上がる子どもたち! 保育の中での遊びを積み重ね、ステージでも楽しみながら、披露してくれる姿が

カテゴリー

アーカイブ

見学・お問い合わせ

家庭保育園ひだまりでは1日1組限定で、保護者の方とお子さんに園での一日を体験していただく保育園見学を随時受付しております。
毎日の保育のことはもちろん、なんでもご相談ください。

tel 0155-66-4552