きょうのひだまり

アーカイブ : ひだまりの毎日

  • やさいのしゅうかく・どろんこあそび

    火曜日。 連休明けも元気いっぱいに登園してきてくれるひだまりっこ。 はしご遊びでは、自らはしごに足をかけ登ろうと頑張る0歳児さん。保育士が手を差し出すと「自分で!」と手を払いのけるのです。
  • くわがたさんこんにちわ

    金曜日。 朝は、職員が家から持ってきた みやまくわがたを観察。 最初は遠くから、そーっと見ていましたが、次第に「おいでーおいでー!」と呼んで少しずつ怖さが薄れてきます。
  • おともだちとたのしいじかん

    木曜日。朝の歌をうたう時には、お友達と手を繋いで楽しい時間を過ごします。手拍子をしてくれて、楽しさを盛り上げてくれる1才さんでした!今日は、涼しく過ごしやすい気温でしたね。お外へ出ると、草を見つけて保
  • みんなでじんじゃへ

    水曜日。 一つのテーブルに食べ物を並べ、ままごとをする1.2歳児さん。 両手をパチン「いただきまーす!」 朝の会の前にははじめての曲でダンスを踊りました。 保育士の真似をしてゾウになったり
  • まいにちがたのしい

    火曜日。 朝の歌が始まると、友達と手を繋ぎあう1.2才児さんたち。 繋いだ手を互いに振り、足を屈伸させかわいいのです。 2才児さんは、友達と一つの物を共有して遊ぶ姿も増えてきました。一緒に
  • にぎやかないちにち

    月曜日。 明るい声が響く園内。今週もスタートです。 今日、お誕生日を迎えたお友達にみんなで歌のプレゼント。 照れながら、指は2才…おめでとう! 土日休みの間に、園庭のグミの実
  • おむすびだより~あんかけうどん~

    とろみがついているので幼児が食べやすいです。病後などの食事に最適です。 味の濃さはお好みで調整してください。 入れる具材は、ご家庭にあるもので色々代用出来ます。 《材料》 大人2人と幼児1人 ・う
  • すずらんこうえんへ

    金曜日。 「きゃははっ!」と楽しそうな声で追いかけっこをする1歳児さん。 大好きなマットソリで室内を探検! 朝のお話では、おおきなかぶのエプロンシアターを見ました。 おじいちゃん、おばあち
  • みずべのがっこう

    木曜日。 朝はカブト虫の幼虫を大きめの虫かごに移しました。 土を入れ替えて こぼさないよう慎重に水をいれてくれます。 大きく育つ準備ができました! 早く大きくなってねと願うひだまりっ

カテゴリー

アーカイブ

見学・お問い合わせ

家庭保育園ひだまりでは1日1組限定で、保護者の方とお子さんに園での一日を体験していただく保育園見学を随時受付しております。
毎日の保育のことはもちろん、なんでもご相談ください。

tel 0155-66-4552