きょうのひだまり

アーカイブ : ひだまりの毎日

  • ぽかぽかようき

    ぽかぽかようき
    月曜日。 土日お休みの間に、おたまじゃくしが大きくなっていました。 いつも水を取り替えたり、餌をあげてくれる2歳児さん達。みんな興味津々で、頭をくっつけ観察しています。
  • かかわりをたのしんで

    かかわりをたのしんで
    金曜日。 今朝は、地震の想定で避難訓練を実施しました。 先月は、紙芝居やスケッチブックシアターでお話を聞くだけでしたが今日は保育士の「地震です」の声にシンボルツリーへ集り
  • おたまじゃくしのおうちをつくろう

    おたまじゃくしのおうちをつくろう
    木曜日。おたまじゃくしの足がはっきり出てきました。2歳児さんに”おたまじゃくしは泳げるからお水の中でも大丈夫なんだけど、足出て手も出てカエルになってきたらお水の中だと苦しいよ〜ってなるんだよ”とお話
  • ひんやりおみずがきもちいいね

    ひんやりおみずがきもちいいね
    水曜日。 朝からポカポカ天気で暖かい一日。 空気の入れ替えに窓を開けると、「お外見たい!」とどんどんと集まってくるひだまりっ子達です。 ポカポカ天気の中、1歳児さん
  • はるのおてんきいいきもち

    はるのおてんきいいきもち
    火曜日。 0・1歳児さんは、ひだまりの森へ芋植えに行ってきましたよ。 昨日はお天気が優れず延期になりましたが、今日はお天気にも恵まれ芋植え日和です。 種芋を置いて、
  • みんな ともだちなんだっ

    みんな ともだちなんだっ
    月曜日。 おたまじゃくしの水換えをすると「やりたい!」とやってくる2歳児さん。「なんか臭いする…」と言いつつも「泳いでる泳いでる!」と毎日おたまじゃくしの様子を気にかけてくれています。エサやり
  • あげはちょうさん、こんにちは

    あげはちょうさん、こんにちは
    木曜日。 おもちゃ棚の反対側に保育士がいることに気づくと「ばぁ!」とニッコニコでお顔を出してくれる可愛い0歳児さん。何度も繰り返し、毎回とびっきりの笑顔を見せてくれるので、とっても癒される保育
  • おいもをうえよう

    おいもをうえよう
    水曜日。 ご機嫌で登園してくれるお友達が増え、嬉しい気持ちいっぱいの保育士たちです。保育士が踊るとみんな集まってきて、一緒に真似っこして体を動かしてくれました。みんなとっても上手!手や足をあげ
  • やすみあけもげんきいっぱい

    やすみあけもげんきいっぱい
    火曜日。 0・1歳児さんは、道の駅にお出かけです。 0歳児さんは、室内のキッズスペースで遊びましたよ。 積み木を手にしては“いくよ〜!”と重ねていきます。

カテゴリー

アーカイブ

見学・お問い合わせ

家庭保育園ひだまりでは1日1組限定で、保護者の方とお子さんに園での一日を体験していただく保育園見学を随時受付しております。
毎日の保育のことはもちろん、なんでもご相談ください。

tel 0155-66-4552