きょうのひだまり

アーカイブ : ひだまりの毎日

  • ふゆのさむさをかんじて

    ふゆのさむさをかんじて
    火曜日。 お人形を持ってきて、『がんばれっ!よいしょよいしょ、じょうずっ!』と優しく声をかけながら、柱のぼりをさせてくれる1歳児さん。声の掛け方やお人形の支え方
  • ふかふか ゆきあそび

    ふかふか ゆきあそび
    月曜日。 昨晩に深々と積もったサラサラフカフカな雪に嬉しそうに雪の中に入っていく子ども達… かき集めて小さな雪山を作ったり お尻滑りシュー!
  • みんなでシューッ!そりえんそく

    みんなでシューッ!そりえんそく
    金曜日。 今日は、楽しみにしていたそり遠足。ルンルンでバスに乗ってむつみ公園へ行ってきました。公園に着き、バスを降りたかと思うともうお山の上に登っていた2歳児さん。とーっても嬉
  • クリスマスおたんじょうかい

    クリスマスおたんじょうかい
    金曜日。『ぎゅうーっ』とお友達を優しく抱きしめてくれる0歳児さん。お友達を気にかけたり、”大好き!”という気持ちも芽生えてきて、こんなほっこりする姿も見せてくれるようになりました。 か
  • えのぐあそび、ゆきあそび

    えのぐあそび、ゆきあそび
    木曜日。お人形さんに服を着させてあげ「どーぞ!」「服きますよ〜!」と声をかけながらお世話する1歳児さん。大人の姿をしっかりと見て真似っこする可愛らしい小さなお母さんです。
  • ゆきあそび

    ゆきあそび
    水曜日。0、1歳児さんはこすもす公園に行きました。降り積もる雪の中を懸命に足をあげて進んでいきます。 ふわふわの雪だね! 一番小さ
  • ローテーション

    ローテーション
    火曜日。2回目の担任ローテーションの日でした。 0歳児さんはわらべうたやオーガンジー、楽器を使って遊びました。保育士の膝に乗り、歌に合わせて手や体をユラユラ ポンポン ツンツン…♪
  • えがおあふれるきんようび

    えがおあふれるきんようび
    金曜日。 「こうやってやるんだよ やってごらん!」と0歳児さんに見本を見せやり方を教えてあげる2歳児さん。こう?と目を合わせながらぺったんぺったん…上手上手!
  • おもちぺったん!

    おもちぺったん!
    木曜日。 来週の金曜日はお餅つきの日… 「も~ちつき ぺったんこ〜 そ〜れつけ ぺったんこ〜♪」杵を構える真似ををしながらおもちつきの歌を歌います。
  • みんなのたのしいをゆったりと

    みんなのたのしいをゆったりと
    水曜日。 昨日の芋掘りごっこ(大根抜き)を思い出して、窓辺に座る0歳児さんをゆっくり優しく抜いてくれる1歳児さん。 すると今度はお返しに0歳児さんが抜きます。抜けると二人で笑い合

カテゴリー

アーカイブ

見学・お問い合わせ

家庭保育園ひだまりでは1日1組限定で、保護者の方とお子さんに園での一日を体験していただく保育園見学を随時受付しております。
毎日の保育のことはもちろん、なんでもご相談ください。

tel 0155-66-4552