きょうのひだまり

アーカイブ : ひだまりの毎日

  • アイスキャンドル

    アイスキャンドル
    火曜日。 段ボールのそりに乗って行ってきまーす!!保育士に押してもらって楽ちん楽ちん♫ すると今度は『やりたいっ』と2歳児さんがやってきました。2人乗りのそり‥頑張れ頑張れ!!『
  • えがおにつつまれて

    えがおにつつまれて
    月曜日。 ダンボールハウスの窓から満面の笑みで「ばぁ!」 「次はこっちだよ!いひひ〜!」色々な場所から顔を出し保育士を驚かせるのです。
  • あおぞらのもとで

    あおぞらのもとで
    金曜日。洞穴の中を覗くと一つの絵本をみんなで読み「これ美味しそうだね!」「〇〇はこれが食べたい!」「〇〇も!」と楽しそうにおしゃべりする2歳児さん。 みんなで協
  • まめまき

    まめまき
    木曜日。お友達と一緒にエプロンとバンダナをつけて料理を作ったり… 「ロケット大きいね!」「この飛行機かっこいい!」とやりとりしながら仕掛け絵本を交互にめくって一
  • あしたはせつぶん

    あしたはせつぶん
    水曜日。明日は節分の日… 何日も前からお面を顔につけ「おには〜そと!」と鬼たいじの練習をしてきた子どもたち 投げる豆も豆を入れるオリジナル
  • ぼくだって わたしだって

    ぼくだって わたしだって
    火曜日。 はしごが出てくると『やりたいっ やりたい!!』と行列ができました。 早速 順番に登っていきます。 慎重に慎重に登っていき‥ 鈴をシャララン♫
  • みてみて、すごいでしょ!

    みてみて、すごいでしょ!
    金曜日。2月3日は節分の日!ひだまり保育園には鬼が来るかな? 「おにはそと!」「おに〜そと〜!」とボールを豆に見立て鬼が来ても戦えるように豆まき
  • たのしいゆきあそび

    たのしいゆきあそび
    月曜日。動きが活発になり自分の興味のある場所にあちこち行ってはニコニコの笑顔でその喜びを表現してくれる1番小さな0歳児さん。 カラフルでたくさんのボールに包まれる空間も
  • そりえんそく

    そりえんそく
    金曜日。そり遠足に行きました。ひだまりのお友だちは例年そりではなくお尻滑りで楽しみます♪ 公園に着くと一斉に雪山を登っていきます。 降り積もった雪で手足が
  • かきぞめ&ゆきあそび

    かきぞめ&ゆきあそび
    木曜日。 保育士が追いかけたり、トンネルで覆うとキャーキャー大喜び!ジャジャーンと登場してくれます。賑やかな朝です。 今日は、毎年恒例!書き初めをしました。

カテゴリー

アーカイブ

見学・お問い合わせ

家庭保育園ひだまりでは1日1組限定で、保護者の方とお子さんに園での一日を体験していただく保育園見学を随時受付しております。
毎日の保育のことはもちろん、なんでもご相談ください。

tel 0155-66-4552