きょうのひだまり

アーカイブ : ひだまりの毎日

  • あしたはなつまつり

    あしたはなつまつり
    金曜日。仲良しのお友だちとくすぐりあっこして楽しんだり‥ おままごとの食べ物を包んで‥ 洞穴へ運んで、みんなで『いただきまーす』みんなでするごっこ遊びが上手になってきて、
  • ひだまりばたけ

    ひだまりばたけ
    火曜日。ふきが旬となる6月…以前みんなで観察してきんぴらとして食べたラワンブキの第二弾がひだまり保育園に!前のよりも太くて長いふきに興味津々になってくれる子どもたち…「これ何かわかる?」と聞いてみる
  • きょうもあついね

    きょうもあついね
    月曜日。マグネット遊びに夢中の子どもたち。 働く車のマグネットは人気で、『しょうぼうしゃがいい』『あっ ごみしゅうしゅうしゃもある!』とお喋りしながらたくさん貼っていきます。
  • やさいたちにおみずをあげよう

    やさいたちにおみずをあげよう
    木曜日。今日も、お友だちにマントをつけてあげる姿や‥ 0歳児さんが泣くと、心配そうに集まって、顔を覗き込んだり頭をなでなでしてあげるなど、お友だちを気にかける優しいひだまりっこの姿がた
  • あめふりさんぽ

    あめふりさんぽ
    月曜日。 大人気だった先週金曜日の誕生日会でのシアターをもう一度見ることができ朝から大興奮のひだまりっこ。 おもち
  • 6がつのおたんじょうかい

    6がつのおたんじょうかい
    金曜日。上手に包丁を持って、お肉を切ったり、エプロンやバンダナを付け、得意気な表情でおままごとを楽しむ1、2歳児さん。切るのも炒めるのもだんだん上手になってきて、本当にいい匂いがしてくるような気がし
  • スイカわり

    スイカわり
    木曜日。 DSC_0939 園児の保護者の方から大きなスイカをいただいたので、みんなでスイカ割りに挑戦しましたよ。去年もスイカ割りを経験している2歳児のひだまりっ
  • グループにわかれて

    グループにわかれて
    水曜日。 0.1才さんはバスに乗ってよつ葉公園に遊びにいきました。 カバの背中からばぁ! 「うまはとしとし泣いても強い♪』前後に体を動かして
  • じんじゃでおさんぽ

    じんじゃでおさんぽ
    月曜日。『みて!メガネだよ!!』とお友だちや保育士を楽しませてくれる2歳児さん。 すると『かーしーてー』とやってきて真似っこする1歳児さん。子ども同士で上手に貸し借りして楽しむ姿にほっ

カテゴリー

アーカイブ

見学・お問い合わせ

家庭保育園ひだまりでは1日1組限定で、保護者の方とお子さんに園での一日を体験していただく保育園見学を随時受付しております。
毎日の保育のことはもちろん、なんでもご相談ください。

tel 0155-66-4552