きょうのひだまり

アーカイブ : ひだまりの毎日

  • えんそくたのしみだね。

    えんそくたのしみだね。
    月曜日。朝の会では今週の金曜日に予定している春の遠足のお話をしました。 各学年ごとでいつも遊んでいる大好きな場所に行き、その場でお弁当を食べます。「お弁当何が入ってるかな?」「おにぎりかな?」
  • みんなでおかいもの

    みんなでおかいもの
    水曜日。 2歳児さんが保育士と遊んでいると DSC_0013 DSC_0017 『わたしも』とやってきた1歳児さん。できるかな‥ DSC_0015 あれれ?!もう
  • 5がつのおたんじょうかい

    5がつのおたんじょうかい
    金曜日。 今日は5月生まれさんのお誕生会がありました。「お誕生会あるよ」と話すと、朝のお片付けも早い早い!! 今月のお誕生児さんは、1歳児さんと2歳児さんの女の子
  • ゆったりとはるをかんじて

    ゆったりとはるをかんじて
    水曜日。段ボールのお家ができると嬉しそうに中に入り、ニッコニコの子どもたち。 『みてみて!』『ヤッホー!!』と楽しそうな声が響きます。窓から顔を覗かせ、『ばぁ!!』『わ
  • こうつうあんぜん

    こうつうあんぜん
    月曜日。交通安全教室を行いました。 普段お散歩をしている時に見る横断歩道や信号機…信号機にはどんなマークや色、意味があるのかや横断歩道はどのようにて渡ればいいのかなどをわかりや
  • しぜんのなかで

    しぜんのなかで
    金曜日。 とてもあたたかい日でしたね。半袖で登園し「見てみて!」と喜ぶ子ども達。気持ちもウキウキしてきますね。 朝の自由遊びを早めに切り上げ、鈴蘭
  • ぽかぽかさんぽ

    ぽかぽかさんぽ
    木曜日。連休が明けて久しぶりの登園で、涙のお友だちもいましたが、元気いっぱいで来てくれたひだまりっこ。お友だちや保育士を見つけて駆けて来てくれたり、『これいっしょにやろー』と遊びに誘ってくれます。
  • こどものひ

    こどものひ
    果物や野菜を組み合わせ、お鍋に入れたりお皿に並べたり… 包丁でチョッキン!と切ってみたりと上手にお料理…まるで小さなコックさんのようでなんとも愛らしい1歳児さんです。
  • はる みーつけたっ

    はる みーつけたっ
    火曜日。窓の外に見えるこいのぼりを見て『きょう こいのぼりおよいでるね』とこいのぼりの様子を見に行ってくれるひだまりっこ。風がなく泳いでいない時は、『あ、つかれちゃったんだね』という声も聞こえてきて
  • すきなあそびを

    すきなあそびを
    月曜日。 0才児さんが、保育士と向き合いながらオーガンジーの布を見ています。0歳児さんと保育士、1対1で、ゆったりあたたかなスキンシップの時間です。 掴めたね!ふわふわ、

カテゴリー

アーカイブ

見学・お問い合わせ

家庭保育園ひだまりでは1日1組限定で、保護者の方とお子さんに園での一日を体験していただく保育園見学を随時受付しております。
毎日の保育のことはもちろん、なんでもご相談ください。

tel 0155-66-4552