きょうのひだまり

アーカイブ : ひだまりの毎日

  • 4がつのおたんじょうかい

    4がつのおたんじょうかい
    金曜日。窓の外に虫を発見。お友達と一緒にじーっと観察する子どもたち。 『あっとんだ!!』『うえにいるよっ!!』虫が動いたり飛んだりする度に嬉しそうな声が聞こえてきます。
  • こどもはかぜのこ

    こどもはかぜのこ
    木曜日。 お日様が出て明るいのですが、今日も強風が続いています。 0才さん、園内を探索中です! 保育士とじっくりスキンシップ遊び。おててをつないで‥心地良いね。
  • はるのかぜをかんじながら

    はるのかぜをかんじながら
    水曜日。壁を使って逆立ちをする2歳児さん。 そんな姿をみて「僕もやってみる」と果敢に挑戦する1歳児さん。片足はあげるけども片方が上がらない…それでも諦めずに何度も挑戦… すると…
  • はるですね

    はるですね
    火曜日。0歳児さんの小さなお友達が大好きでおもちゃを渡したり 背中や頭を撫でてお世話してくれる1歳児さん。一年前ははいはいやずり這いだった姿がとても懐かしく感じる保育士です。
  • しゅんをあじわう

    しゅんをあじわう
    金曜日。保護者の方からいまが旬の立派なたけのこを頂きました。実際のたけのこを見たことがない子どもたちは興味津々… ゴロンゴロン大きいね… 皮を触ってみるとザラザラ…ペリッ
  • バスでじんじゃへ

    バスでじんじゃへ
    木曜日。慣らし保育2週目も終盤となり元気に登園し、好きな遊びに夢中になる姿をたくさん見せてくれるようになった新入園児さん。 ばぁ!と顔を覗かせ、にっこりと愛らしい笑顔も
  • グループにわかれて

    グループにわかれて
    水曜日。 0歳児さんに興味を持ち、そばに駆け寄る1歳児さん。向かい合わせに座って目線を合わせ、手をとり触れ合います。 0歳児さんも触れ合えることが嬉しくて、自ら身を寄せニ
  • ひだまりのもりへ

    ひだまりのもりへ
    火曜日。 0歳児さんは安心した表情を見せ、保育士のそばで興味のあるおもちゃに手を伸ばして遊びます。 お膝に乗り目を合わせながら触れ合い遊びをしたり
  • ならしほいく2しゅうめ

    ならしほいく2しゅうめ
    月曜日。慣らし保育2週目が始まりました。週明けでしたが笑顔を見せ登園してきてくれ新入園児さん。「よーいどん!」と声をあげ、元気いっぱいに走ります… 「せ

カテゴリー

アーカイブ

見学・お問い合わせ

家庭保育園ひだまりでは1日1組限定で、保護者の方とお子さんに園での一日を体験していただく保育園見学を随時受付しております。
毎日の保育のことはもちろん、なんでもご相談ください。

tel 0155-66-4552