きょうのひだまり

アーカイブ : ひだまりの毎日

  • じぶんでえらぶ

    じぶんでえらぶ
    水曜日。 節分の行事を今週も続けてくれるお友達。怖がらせず、豆をまかれると倒れ、とても上手に遊んでいます。 こちらは「わ」の絵本をゆっくり読み、輪の大小、色の違い、ゆがみを楽しんでいます。ゆがんだ輪
  • 新メニュー!ハヤシライス

    新メニュー!ハヤシライス
    こんにちは!ひだまり給食のお時間です♫ 今回は…新メニュー!!! ハヤシライスです!!! 玉ねぎを大量に炒めます 鍋いっぱい!!こちら5キロ、玉ねぎ13個分です 半分になるまで炒めます
  • とかちぼくじょうさんへ

    とかちぼくじょうさんへ
    火曜日。 今日は楽しみにしていた馬追いの日。町内駒場地区にある、家畜改良センター十勝牧場さんにおじゃましました。 沢山のお馬さんがやってきました。1周800mある場所を、3周走るとのこと!
  • あしたはうまおい

    あしたはうまおい
    月曜日。 真剣な表情で紐通しに挑戦する2歳児さん 順番を変わった後もお友達が挑戦する姿を見守っては応援してくれるのです。 明日は十勝牧場さんに馬追いを見に行く日。馬追いというものはどんなことを
  • ほいくしとスキンシップ

    金曜日。 今日も冷え込みましたね…。保育士とスキンシップをた~っぷりとって、ゆったり遊びます。 安心して一緒にいてくれるひだまりっこたち。本当に可愛いです。 ピアノに合わせてリ
  • グループにわかれて

    木曜日。 朝は寒さの厳しい日が続いていますね。いつもより長めの自由遊びに… エプロンとバンダナをつけてコックさんになりきったり パズルをしたり… 雪だるまの製作をしたり
  • せつぶん

    水曜日。 何日も前から楽しみにしていた節分の日がやってきました。 朝の会の後には節分の紙芝居を見て、節分にまつわるお話を聞きました。 おこりぼう鬼やいやいや鬼はいないかな? どう
  • 恵方巻!

    こんにちは!ひだまり給食のお時間です♫今日の給食は恵方巻!健康に過ごせますように…!・恵方巻・揚げ大豆の甘酢和え・さつまいもの塩昆布和え・すまし汁恵方巻の具は7種類!かんひょう・人参・ソイ
  • あしたはまめまき

    火曜日。 豆まきの歌を歌ったり… 紙芝居を読んで、明日の豆まきに期待を高める子どもたちです。 がんばろうね! 天気の良い外に元気よく出発…
  • 納豆ごぼうサラダクレープ

    こんにちは!ひだまり給食のお時間です♫今日は新メニューおやつ!!納豆ごぼうサラダのクレープですえええーーーー!!!!納豆にごぼうサラダ?!!クレープ???!っと、思いますよねー…すっつごく

カテゴリー

アーカイブ

見学・お問い合わせ

家庭保育園ひだまりでは1日1組限定で、保護者の方とお子さんに園での一日を体験していただく保育園見学を随時受付しております。
毎日の保育のことはもちろん、なんでもご相談ください。

tel 0155-66-4552