きょうのひだまり

アーカイブ : ひだまりの毎日

  • バスでおでかけ

    水曜日。今日はバスでおでかけ1歳さんと2歳さんは木野コミセンへステージの上で大好きなな音楽に合わせながら踊ったりタンバリンやすずで楽しさを表現してくれます2歳さんは平均台に挑戦!おっととバランスをとり
  • えがおがつながって

    火曜日。 昨日より6度も気温が低くなるとの予報。風も強かったので、朝のうちは室内でゆったり遊びました。 ままごとコーナー、絵本コーナー、汽車コーナー…皆分かれ、好きな場所でじっくり楽しみます。
  • ひだまり人気の野菜は…!

    こんにちは!ひだまり給食のお時間です♫今日のメニューは・マーボー豆腐・ヤーコンのきんぴら・菊芋の青のり和え・中華スープひだまりっ子の人気野菜は…なんと…!!!!ヤーコンなのです!!!キレイ
  • あたたかないちにち

    月曜日。 朝から元気な子ども達!ピアノに合わせて体を動かし楽しみます。 自由遊び後、外に出ました。枕木を挟んで保育士といないいない…ばぁ! お名前を呼ぶと、大きな声で「はーい!」と手を
  • ふゆのおとずれ

    金曜日。 だんだんと空気が冷んやりし、冬ね訪れを感じるようになりました。 そんな中でも子どもたちは元気いっぱいに外へ! ジェット飛行機やヘリコプターの音が聞こえ、空を見上げて姿を探し
  • よつばこうえんへ

    木曜日。 さつまいもの人形シアターを見る朝。 さつまいも堀りや焼き芋大会をしたことを思い出しながら「楽しかったね」「美味しかったね、また食べたいね」などとやりとりしながらシアターを楽しむ子ども
  • わくわくどきどき

    水曜日。 バスに乗って今年度の発表会の会場となる木野コミニュティーセンターに行き遊んできました。 広々とした空間に大興奮の子どもたち…壁の端から端までを嬉しそうに走ります。 コロコロ~
  • ゆきあそび

    火曜日。 今が旬のフルーツといえば、りんごと柿… 保育士が皮を剥くのを興味津々に見つめる子どもたち… くるくる、くねくね 剥けた皮を手に「これは食べれるのかな?」とまじまじと観察。
  • しつないでものびのびと

    月曜日。 今朝は冷え込みましたね。小雨も降っていたので、室内で体を動かし遊びます。 0才児さん、でこぼこマットを楽々歩けるように! 1才児さんは、かけ足で登り下りしたり、だんだんジャン
  • みんなでやきいも

    金曜日。 今日はとても暖かい予報! こないだ掘ったさつまいもを使い、園庭で焼きいもをする事にしました。 その前に、沢山体を動かし遊びます。 1.2才さんの姿を見て、0才児さんもワクワクして

カテゴリー

アーカイブ

見学・お問い合わせ

家庭保育園ひだまりでは1日1組限定で、保護者の方とお子さんに園での一日を体験していただく保育園見学を随時受付しております。
毎日の保育のことはもちろん、なんでもご相談ください。

tel 0155-66-4552