2014.12.03
ことしはじめて、ゆきあそび
雪が積もり、一面冬景色になりましたね。
初めての雪遊びに、滑って転びながらも立ち上がった0歳児さんチーム。好奇心いっぱいに、たくましく育っています。



ひらひらと降ってくる雪が口につき、思わずパクリ。
その後も空に向かってパクパクを繰り返す、かわいい1歳児さん。

保育士と作った雪だるまの頭を園庭から運び「かわいーね」と、そっと乗せてくれました。

スコップで雪集めをしたり…

保育士がソリをひき、小さなお友達が喜ぶのを見て「やってみたい」「ちからもちだよ」というお友達も。



頼もしいです。


保育士も引っ張り、走りますよ~!

楽しくて、だんだんソリから降りたくないお友達が増え、押したり引いたりぶつかり合いに。
順番に乗るんだよ、と教えながら、遠くまでソリは出かけたのでした。

室内では、縄跳びで大波小波を練習。
こないだ、かかとまでついて飛んでいましたが、少しずつつま先で飛べるようになってきました。

みんなも興味しんしん。やりたい、やりたいと大集合です。
よしよし、沢山真似するんだよ~。

夕方は、クリスマスツリーの飾り付けをしました。



小さなお友達、大きなツリーを見上げます。

それを見て、「飾り、つける?」と手を引きながら手伝ってくれたお友達。
自分から見つけて行動してくれたね。優しいね。

…そうそう、それに、今日のおやつの食器を全部、一緒に洗って&拭いてくれました。
重ねて、ありがとう!

【おひるごはん】
*七分づきごはん
*ごましお
*厚揚げの味噌汁
*いもといなきびのとろとろトマト煮
*ほうれん草のごま塩昆布和え
*麦茶
【おやつ】
*玄米おこし
*りんご


おひるごはん・おやつ…アマムエクル
初めての雪遊びに、滑って転びながらも立ち上がった0歳児さんチーム。好奇心いっぱいに、たくましく育っています。



ひらひらと降ってくる雪が口につき、思わずパクリ。
その後も空に向かってパクパクを繰り返す、かわいい1歳児さん。

保育士と作った雪だるまの頭を園庭から運び「かわいーね」と、そっと乗せてくれました。

スコップで雪集めをしたり…

保育士がソリをひき、小さなお友達が喜ぶのを見て「やってみたい」「ちからもちだよ」というお友達も。



頼もしいです。


保育士も引っ張り、走りますよ~!

楽しくて、だんだんソリから降りたくないお友達が増え、押したり引いたりぶつかり合いに。
順番に乗るんだよ、と教えながら、遠くまでソリは出かけたのでした。

室内では、縄跳びで大波小波を練習。
こないだ、かかとまでついて飛んでいましたが、少しずつつま先で飛べるようになってきました。

みんなも興味しんしん。やりたい、やりたいと大集合です。
よしよし、沢山真似するんだよ~。

夕方は、クリスマスツリーの飾り付けをしました。



小さなお友達、大きなツリーを見上げます。

それを見て、「飾り、つける?」と手を引きながら手伝ってくれたお友達。
自分から見つけて行動してくれたね。優しいね。

…そうそう、それに、今日のおやつの食器を全部、一緒に洗って&拭いてくれました。
重ねて、ありがとう!

【おひるごはん】
*七分づきごはん
*ごましお
*厚揚げの味噌汁
*いもといなきびのとろとろトマト煮
*ほうれん草のごま塩昆布和え
*麦茶
【おやつ】
*玄米おこし
*りんご


おひるごはん・おやつ…アマムエクル