2024.04.05
ピカピカえがお
金曜日。
 
慣らし保育4日目。
今日も保育士と1対1の関わりを楽しみがら、笑顔も少しづつ見せてくれます。
 
今日は風もありますが、元気いっぱいにお散歩に出かけた2歳児さんです。
 
 
お絵描きのできる石を発見!
地面に寝転がり、真剣にお絵描きです。
 
雑木林も探検です。
 
落ち葉が沢山でも、坂道でもへいちゃら!
 
ゆっくりゆっくり、お尻を使って進んでいきます。
 
落ち葉を見つけてニンマリ笑顔も可愛らしくてたまらないのでしたよ。
 
1歳児さんも、大好きなお外へ。
 
園前のベンチに石を乗せてみます。
 
その様子を横から覗き込み、“何してるの?”と伺う姿も!
 
園庭では、日陰に残る雪で「アイス!」とアイスクリーム作りです。
 
それぞれお気に入りのスコップを手にしては、砂を掘ってみます。
 
 
砂を掘っていると、落ち葉を発見!
「あ!」と落ち葉を見せてくれるのでした。
 
0歳児さんは、保育士との触れ合いを楽しみます。
一番小さいお友達は、保育士と目が合うとにっこり笑顔!
 
お隣のスペースでも、保育士の顔を見ながらピカピカの笑顔を見せてくれましたよ。
 
風が強かったので1歳児さんも合流し、鉄棒や梯子遊びを楽しんだのでした。
 
 
                 
             
             
            