2021.12.01
おさんぽおさんぽ
月曜日。
あんよが上手になってきた0才児さん。ニコニコいいお顔でこちらに来てくれます。

体操をすると、可愛いポーズを見せてくれました!

みんな、思い思いに身体を動かし楽しみます。

色んなポーズができるようになったね。

朝の自由遊びをいっぱいしてから、お外に出かけました。0才さん、つなぎを着ての歩行に少しずつ慣れてきて、今までのようにトコ・トコ‥嬉しそうです。

小枝を見つけ、しっかり握って歩いたり、時々立ち止まっては地面に描きかき‥保育士の”上手だね〜”の声かけに、うんうんうなづきご機嫌。一人ひとりのリズムを大切に、ゆったりお散歩です。

1・2才さんの後を追いかけ、草むらの中に入っていく0才さんの姿が!とっても逞しく、ワクワクさせてくれます。



ビヨンビヨン‥枝が揺れて楽しいね。

「わんわんいた〜!」頬に手を当て教えてくれました。本当だ、たくさん声が聞こえるね。

「先生、見て〜?」と、水たまりから氷を見つけ届けてくれたお友達。「いっぱいある〜」とも教えてくれます。

2才さんは、西側へどんどん進んでいきました。



木の実集めも楽しいね。




木の山だ!上手に登れたね。

風が冷たくなってきましたが、元気に遊ぶひだまりっ子たちでした。
