2021.11.20
だい8かい ひだまりはっぴょうかい
11月20日(土)第8回ひだまり保育園発表会が行われました。
今年度も感染症対策として、各年齢ごと時間差で開催しました。
年齢によって集合時間が違ったり、ご家族全員の検温、入場時の消毒などご協力ありがとうございました。
当日はお休みゼロで全員出席してくれ、ひだまりっこのかわいい姿をお見せすることができて、とても嬉しく思います。
まず一番初めは0歳児さん。
生まれて初めての舞台にお父さんお母さんもドキドキワクワクだったのではないのでしょうか??
いつもと違う雰囲気にびっくりしながらも、担当の保育士の元へトコトコ歩いて登場してきてくれました。
歩いているだけでもかわいい。。。

お母さんやお姉ちゃんを見つけて手をフリフリしてくれたり‥

トンネルを潜って‥『ばぁ!!』

好きなおもちゃを見つけて手に取って遊んでみたりといつも園で遊んでいるかわいい姿をたくさんたくさんみせてくれました。

みんなが大好きな絵本『だるまさんが』では‥

だるまさんの真似をして『どてっ』と転んでみたり『びろーん』と伸びたりして楽しんでくれましたよ♫

泣くのも笑うのも食べるのも遊ぶのもぜーんぶが一生懸命のかわいい0歳児さん。
ほっこり癒される発表会でした。
続きまして1歳児さん。
今年の1歳児さんは、みんなそれぞれ好きなおもちゃになりきって元気いっぱい登場してくれました。


たくさんのお父さんお母さんに少しびっくりするお友だちもいましたが、【おもちゃのチャチャチャ】や【おばけなんてないさ】を歌ったり踊ったりとかわいい姿を見せてくれましたよ。

ドキドキしながらもインタビューにもしっかり答えてくれる1歳児さん。
いつもはかわいい1歳児さんが、今日はかっこよく見えます。




でんぐり返しもお手のもの!!
1歳児さんとは思えないきれいなフォーム。。。
手をマットにつけて‥ごろりんっ

できた♫

保育士の足を登って‥くるりんっ
すごい!上手上手!!

みんなで歌って踊って遊んだおもちゃたちは、朝が来る前におもちゃ箱に帰っていくのでした。

最後は2歳児さん。
初めての発表会のお友だちもいれば、3回目のベテランさんもいます。
かっこいい【ちびっこかいぞくだん】が『まほうのけん』を求めてひだまりじまにやってきました。

かいじゅうシズゴンが現れても‥

大きな声でお名前も言えたちびっこかいぞくだん。かっこいい!!


鉄棒やでんぐり返しをして強くてかっこいいかいぞくだんの姿を見せてくれます。



そして一本橋を渡ったり、はしごを渡り‥





『まほうのけん』ゲット!!

ドキドキもたくさんしたけれど、みんな最後まで頑張ったね。とってもかっこよかったよ♬

今年度の発表会の動画は本園のYouTubeチャンネルにアップしています。
お知らせしているURLにアクセスしてご覧ください。
(音声が聞き取りづらい部分がありますが、ご了承ください。)