2022.01.12
おおゆきのひ
火曜日。

最近ブームの柱登り。これまで1・2才さんが夢中になっていたのですが、この頃は0才さんが「んっ、んっ」と言って”登らせて~”とアピールします。

得意なお顔で、保育士に手を振るお友だちも。可愛くて力が抜けます!

昨夜からの大雪で、家を出ること・運転することがとても大変でしたね‥。朝から除雪、本当にお疲れ様でした。
この後、強風の予報。まだ風がないうちに、テラスで遊びます!

テラスは南向き、日向でポカポカ暖かく「あっつい」と言うお友達も。



0才さんもニコニコ、まっさらな雪に慣れてきました。

雪の上をころんと這ったり‥

夏の間は砂で作っていたアイスを、今度は雪で!



新しい道を開拓!さすが2才さんです。

保育士が作った雪だるまを、テラス中央に転がしてくれて、

もう一人のお友達が、バケツを帽子にしてくれて‥

お目目や口をつけ、完成!
テラスからみんなを見つめる雪だるまさんが2人もできたのでした。
明日から、みんなで雪遊びできるね!
